• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BingCrosbyの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2016年5月11日

テールエンブレム メタルブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナンバーフレームをメタルブラックにした時から、テールエンブレムのメタルブラック化を考えていました。某オクで買うと高いので、自分で塗ってみました。ちょっと濃すぎた感じ。
2
塗るのは、これです。99工房のタッチアップペン。色はラメが無いKH3スーパーブラックにしました。
さすがに、そのまま塗るわけにもいかないので、ラッカー薄め液で3倍に希釈して、筆で塗りながら均一にします。

エンブレム外しですが、上部に横一本両面テープ。真ん中は、足が2本です。ウエスとこじ開けで取り外します。
足に丸金具が付いていますので無くさぬようにします。

均一にするには、外したエンブレムをガムテープを丸めてジュースの空き缶等に固定し、缶の部分を左手で持ち、右手で塗ったら、左手を回転させ塗料を均一にしていきます。
3
塗る前の状態です。やはりバリバリのクロームの輝きです。
4
塗装後です。ちょっと濃かったかもしれません。
販売されている物と比べると、塗りむらが目立ちますが、それもご愛敬。自分の技量だから仕方なし。
ついでに、ナンバーボルトの黒塗装が気になったていたので、前車の水色タッチアップペンで塗りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BingCrosbyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ホンダ ジェイドRS結構良いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation