• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まなPaPaの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

【備忘録】エバポレーターのクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エバポレーターのクリーナーと言えば、必ず名前が上がる「DRIVE JOY/クイックエバポレータークリーナーS」を施工しました。

エアコンフィルターのあるグローブBOXを外して、裏面に付属されている消臭剤をペタリと貼り付け。
2
一応、クリーナー剤が垂れた場合を予想して、下に養生をして備えます。

結果、一滴たりも垂れてきませんでしたが(笑)
3
液剤のノズルがエバポレーターに向くよう微調整します。
白いファンに当たらないように調整しましょう
4
エンジンをかけて、全てのドアを全開か窓を全開にします。
次に
・全てのエアコン吹き出し口を開ける
・最低温度
・最大風量
・内気循環
・前方のみの風向き
・AUTO設定は絶対に使わない
状態でエアコンを使います。

後は本体側のスプレーを押し込むと、カチッと音がして固定されるので2~3分ほど待ちます。
5
液剤が全て噴射された事を確認したらA/Cボタンを押して5分ほど放置です。

この間にノズルは撤去しエアコンフィルターやグローブボックスを戻します。

特に難しい事は無く、残り香が気になる人は30分くらい窓をあけてドライブすれば、ほぼ臭いは無くなります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換5回目

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

年1のエアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@steadydriver さん 早く修理が終わるのを願ってます🥲」
何シテル?   09/15 13:22
Lset update 2017/6/11 Since 2016/04/17 ネットを使っての買い替え情報の収集を契機に「みんカラ」を発見 投稿されてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG-C GT-S 2017年6月10日納車 若かりし頃に、初代WRXに憧れるものの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
--2017/6/10追記-- VAGへ乗り換えとなりました。 長年、家族のために働いて ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
レジャー目的で、なんとなく4WDが欲しくなったので買い替えた車。 バブルも弾けて、コスト ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
レジャーに目覚めてしまい、荷物が載せれるワゴンを探してた時に、値引き65万という破格値が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation