• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっし~~の"ぷじょくん" [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年2月2日

ウォッシャー液がダダ漏れ?!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検の際にウィンドウォッシャーが出るかの試験もやるので、朝にちょっと試したら「液不足」の警告が!
えっ!?秋に満タン入れたのにもう?!と思って、チョイ足しして車検はOK。

帰宅して注水したらこれですよwwwwww
ダダ漏れじゃんwwwww
うぉーーーい!!!
なんじゃーこりゃーーー!
ふざけんなよwww

タンク割れてる?まだ5年なのに経年劣化?!
と思ったら、208の友人から「ポンプ割れたよ」と。マジかーーー
しかし、ポンプは2,000円。
タンクは(多分)3万円!えっ!
しかし、どう見てもポンプのついている位置じゃないところからじゃぶじゃぶ漏れてる…
なので、覗いてみることにしました。
2
ホイールハウス内のカバー。
これ取るの結構面倒でした。
ネジも多いし、内装止めるみたいなプラスチックのやつの取り方が不明でなかなか取れなくて。。。
3
コイツです。
コイツ外すのに30分くらいかかった・・・意外と壊れないね。
正解は「初めに真ん中の小さい部品を全部引っこ抜く」でした。
付けるときも逆順で「外側だけを入れてから内側を突っ込む」です。
ちなみになかなか抜けないし入らないので、556吹いちゃいました。
4
この上に張り付いているような黒いものが全部タンクです。
取りあえず漏れている場所を特定しようと思って、ずらして外しかけたら傾いてバシャー!って頭にウォッシャー液かぶっちゃいました。
なんでやー!
まだ入っとるんかーい!

。。。ってか、わかりました。
原因。
タンクも破損していないし、ましてやポンプ関係ないです。

調べたところ、ポンプは後ろ寄りの下側に付いてるので、そもそも前側から漏れるのはおかしいんですよ。
5
ちょっと実物とは形が違うけど、海外のパーツリストサイトで見つけた画像です。
こんな感じでフェンダー内部にぴったりハマる形になっているんですね。
これを見ると、ポンプは一番後ろ寄りの一番低い所です。
漏れてきたのは前寄りでした。
しかも前に傾けたら漏れた。

はい!そうです。
6
これがフィラーパイプ部分。
このフィラー部分がタンクに突っ込まれているんですが、このパッキンがユッルユル!
ガバガバなんですね。(お下品)

上の図の3のシール部分ですね。

これ、どう見てもゆっるゆるですし、直せるもんじゃないですね。
無理やり何とかするなら、フィラー側の突っ込むチ〇コに何か巻いて径を増すしかないですねwww

ヨシ!放置決定!
7
ここがガバガバな穴です。

ユルユルです。

(*´Д`)はぁ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤハウスのロードノイズ対策

難易度:

オーディオシステム構築

難易度:

エンジンオイル継ぎ足し

難易度:

暗すぎる バックカメラ追加1

難易度:

2024/5/26 前後ワイパーブレード交換 20600km

難易度:

フロントウインドウ 気泡隠し 処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちなみにX(旧:Twitter)がメインです。ID:issie」
何シテル?   10/02 10:56
【車歴の続き】 その後、クルマの仕事を副業で始めたので、初めて自分用に仕入れたルノー・ルーテシア、フェーズ2のシーケンシャルミッション車に乗りました。 遠乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) ぷじょくん (プジョー 308SW (ワゴン))
家族のメインカー、ピカソが電装系のトラブルでお亡くなりになってしまい、急いで探して次期フ ...
アルファロメオ MiTo MiToちゃん (アルファロメオ MiTo)
人生初の「セカンドカー」を導入しました。 10年ぶりのアルファロメオ。ベビーアルファとい ...
シトロエン C4 ピカソ 赤いの (シトロエン C4 ピカソ)
初のミニバンは知り合いの知り合いに譲っていただきました。 探していたEGS!!! これで ...
プジョー 207 (ハッチバック) ぷじょ (プジョー 207 (ハッチバック))
むすめが次は青い車が良いと言い、妻がプジョーに乗ってみたいというので、変態AL4じゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation