• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matsuchan_jpの愛車 [スズキ スイフトハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

フロントスピーカーとツィーターを交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
交換するのはカロッツェリアのTS-C1730S スピーカーとUD-K616インナーバッフルです。
5%還元が終わる直前にネットショップで購入しました。
ツィーターサイズの大きいTS-C1736S も考えましたが、三角カバーに素直に取り付けにくそうなので諦めました。
2
まずはサイドミラー裏の三角カバーに純正ツィーターから新しいツィーターに付け替えます。
取り付時にツィーター写真赤○部分がカバー黄○の爪が邪魔をしてキッチリネジ止めできない為、カッターで程良く切り取ります。
3
ツィーターがカバーに上手く収まりました。
他は今回取り付けるウーファーとネットワークとバッフルです。
ウーファーにはスイフト のスピーカーコネクタに合う変換コネクターが付属しています。
ジャンパーコネクターも付属していましたが不要でした。
4
ウーファーの新旧です。
左が今まで取り付けていたカロッツェリアのTS-C1700Aです。本来ツィーターもセット販売しているのですがウーファーのみをオークションにて落札、取り付けていました。
持ってみると軽さにビックリです。
右は今回取り付けるTS-C1730Sのウーファーです。
5
表面です。

同じく左が今までのもの。
ケブラー繊維製コーンです。
1998年発売ですが、カロッツェリアミュージアムに殿堂入りした名機のようです。
何気にオークションで買いましたが、今になって知ってビックリです。

右は今回取り付けるやつ。
2層構造アラミドファイバーコーンです。
どっちがどう良いのか分かりませんが…
6
サクサクとフロントドアの内張を外します。
7
インナーバッフルを取り付けます。
今回からコンパクト電動ドライバーを使用。
メッチャ楽です。
トルクが無いので締め付け強度は変えられませんが、ある程度締め付けたら最後は電動スイッチを押さずに手で締めつけ調整します。

前日の雨でウーファー裏の吸音材が濡れていました。
という事はこの裏側の近辺にクロスオーバーネットワークは防水加工されていないので取り付けられません。
8
取り付け完了です。

ネットワークは黄色の所に貼り付けました。

今回のツィーターは元々スピーカーに繋げていたナビからの配線に新しいネットワークを経由させて新スピーカーと新ツィーターに分岐しています。
元々有ったツィーター配線は使用しないので、ソケットの頭は赤○の穴に押し込みました。

緑色はツィーターです。

以前からツィーターを2セット付けています。
今までは、純正とオークション中古物でしたが、純正ツィーターの方を新しいのに交換しました。

さて、音質はどう変わったのか聴き比べると…
劇的とまでは行きませんが、変わりました!
音の鮮明さをテレビに例えると液晶テレビから4K液晶テレビに変わったって感じです。有機ELテレビとまでは行きませんが。

音の臨場感が増し、高音が以前より聴き取りやすくなっています。
音の再生周波数帯域は以前が28Hz~35,000Hzでしたが、今回は33Hz~64,000Hzになりました。
低音はサブウーハーを以前から付けているので20~200Hzをカバーしています。

人間の耳で聞き取れる高音域は20,000Hzくらいまでらしいですが、その上の音域が広がると臨場感が増すそうです。

こうなると、CDやスマホのアップルミュージックからではなく、ハイレゾ音源を聴きたくなります。因みにBluetooth5.0対応スマホとカーナビならハイレゾ音源を提供しているミュージックサバーから車に飛ばして聞く事ができるそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

✨️グラフェンコーティング剤と、サシで勝負してみた🔥✨️

難易度:

オイル交換

難易度:

✨️仕事前のガチ洗車😅✨️

難易度:

✨️これは、変態に磨きが掛かりますね(o´罒`o)ニヒヒ♡✨️

難易度:

✨️3倍速だと⁉️信じられない!ならば比べてしまえホトトギス✨️

難易度:

✨️メンテナンスフリーサイコー!🤣✨️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

matsuchan_jpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジルームにロードノイズ低減シートセットを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 13:02:23
フォグランプ ガーニッシュ カバーを取りつけてみた その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 12:41:21
給油口のフタを外してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 22:57:21

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
前車BMW 120i Mスポーツに替わって、スイフト ハイブリットRSを購入しました。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 120i M-Sportに乗っています。 中古で2011年10月に購入したました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation