• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
PQ02の"まっくすくん" [ダイハツ MAX]
エアロ取り付けまで①
1
前回までの塗装も終わりさて取り付けと思いましたが!グリルメッシュを付け忘れてたw<br />
<br />
どんなメッシュにしようかなと調べましたら色々あるんですね!<br />
<br />
アルミメッシュ<br />
樹脂メッシュ<br />
ハニカムメッシュ<br />
色も豊富!<br />
<br />
今回はハニカムのABS樹脂系にしました!<br />
理由としては丈夫でハニカムだしカーボン柄とかあったから!<br />
<br />
でも、このカーボンが後で嫌な事になるとは…<br />
<br />
グリルメッシュも到着し、使用するため切り出しをしていた時のこと<br />
<br />
なんか、やたら黒いのが手に付くなぁ…<br />
<br />
そしてその付着物をよく見ると…<br />
なんとカーボン柄!実はカーボンはフィルムで貼られていたのですがあまりに弱く、素材が悪いのかぺりぺりと剥がれ、一部が下地のようなマッドブラックに…<br />
これは低評価せざるを得ないのです(๑•ૅㅁ•๑)<br />
<br />
しかし値段相応かなとも思うので我慢して…<br />
取り付けたものの、その内剥がれてくるんだろうなと思いシュン…(&#180;-`)<br />
<br />
<br />
前回までの塗装も終わりさて取り付けと思いましたが!グリルメッシュを付け忘れてたw

どんなメッシュにしようかなと調べましたら色々あるんですね!

アルミメッシュ
樹脂メッシュ
ハニカムメッシュ
色も豊富!

今回はハニカムのABS樹脂系にしました!
理由としては丈夫でハニカムだしカーボン柄とかあったから!

でも、このカーボンが後で嫌な事になるとは…

グリルメッシュも到着し、使用するため切り出しをしていた時のこと

なんか、やたら黒いのが手に付くなぁ…

そしてその付着物をよく見ると…
なんとカーボン柄!実はカーボンはフィルムで貼られていたのですがあまりに弱く、素材が悪いのかぺりぺりと剥がれ、一部が下地のようなマッドブラックに…
これは低評価せざるを得ないのです(๑•ૅㅁ•๑)

しかし値段相応かなとも思うので我慢して…
取り付けたものの、その内剥がれてくるんだろうなと思いシュン…(´-`)


カテゴリ : 外装 > エアロパーツ > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2017年05月14日

プロフィール

「研磨剤
クリア吹く前
覚えとけ

PQ、過去の自分への一句」
何シテル?   06/06 09:51
14年式ダイハツMAXから乗り換えて今はrb3のアブソリュートに乗っています、フルノーマルからどこまで変わるのか! ↑今はこのアブソから降りてさらにRB3に乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 22:02:57
ホンダ純正インターナビを社外ナビに交換 その1 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 09:27:56
ホンダ純正インターナビを社外ナビに交換 その5 穴塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:07:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ おで子 (ホンダ オデッセイ)
シルバーオデッセイから不本意ではあるがチェンジを余儀なくされたので折角だからと希望の色に ...
ホンダ オデッセイ おでたん (ホンダ オデッセイ)
でかいー!
ダイハツ MAX まっくすくん (ダイハツ MAX)
ある意味運命的な出会いをしたマックス君はとりあえず私の趣味趣向に振り回されております。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation