• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちび金の"ちび金" [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2020年12月28日

給油口作動不良対策(強制解放処理)実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
突然の悲劇とならないように対策します。
3mmのワイヤーと電装用丸端子をかしめて接続します。給油口蓋のロック用アクチエーターのロッド部分に丸端子を挿入します。ポイントは外れない内径の丸端子でワイヤーは長さに余裕を持たせる事です。
2
内径4mmの樹脂製チューブにワイヤーを通して天井との隙間から室内に導きます。ワイヤーの先端は真鍮で小さなつまみを作り装着しました。実験的な作業処理ですが、実用は十分です。今後はワイヤーの導く場所を模索します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録_240531

難易度:

カウルトップカバー交換

難易度:

車検(101,764km)

難易度:

BOSCH バッテリー交換

難易度:

ルーテシア3rsにwork emotion m8r装着

難易度:

パッカンパイプ(インテークパイプ)交換 ショップ作業

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちび金です。出来るだけDIYで楽しんでいます。よろしくお願いします。 文鳥の[ちゃい]は天国に召されました。きっと楽しく羽ばたいてると思います。愛猫の「くろ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ちび金 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
GTから進化しました
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルノー ルーテシアIVGTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation