• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちび金の"ちび金" [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2021年1月4日

給油口蓋強制開放機能(完成版)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の実験で、作動に支障が無いことが確認出来ましたので、取り回しも含めて完成させます。
・自転車用変速機ワイヤーセット
・丸端子8-8サイズ位
・ワイヤー先端金具(ネジ押さえ式)
・ロックタイベース
・インシュロック
・熱収縮チューブ
これらは全てホームセンターなどで揃います。
2
先ずはT20ドライバーでグレーのカバー受けのネジを外します。
3
リアシートは予め倒しておきます。右後ドアのゴム部品を一部外します。グレーとアイボリーの内装がこのゴム部品で押さえられています。さて慎重にいさぎよく剥がしましょう。
4
無事取り外せました。前回の実験のワイヤーがアクチエーターに付いてます。これを外して新しい物に付け替えます。
5
丸端子をこの様に加工します。本来配線をかしめる部分に自転車用変速機ワイヤーを通しておきます。通した丸端子の角度はあまり付けない方が良い感じです。
丸端子の丸穴はニッパーで一部分切断して開いておきます。
6
丸端子をアクチエーターのロッド部分に取り付け、ペンチで丸端子を整えます。ワイヤーガイドは内装取付用黒ベースの下を潜らせます。ワイヤーとワイヤーガイドは長めにしておきます。その後ワイヤーガイドのみ長さを合わせて切断します。ワイヤーは最後に切断です。
7
ロックタイベース(白色のパーツ)を貼り付け、ワイヤーガイドをインシュロックで固定します。併せてシートベルトのガイドにもインシュロックで固定しておきます。
この時点で動作確認を行いましょう。
8
ワイヤーの先端金具を装着します。
むき出しが気になる場合は、熱収縮チューブで養生します。内張を元に戻して、ワイヤーガイドはこの辺りに出します。先端はぶらんでもいいですが、私はこんな感じに処理しました。これでいつでも安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アリ製ユニバーサル リアスポイラー 取り付け

難易度:

備忘録_240309

難易度:

ボディーの鉄粉落とし(10回目)

難易度:

バリオスプレーランスに加工したコアを取り付と試運転

難易度: ★★

ロサンジュ製作と貼り付け作業

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちび金です。出来るだけDIYで楽しんでいます。よろしくお願いします。 文鳥の[ちゃい]は天国に召されました。きっと楽しく羽ばたいてると思います。愛猫の「くろ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ちび金 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
GTから進化しました
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルノー ルーテシアIVGTに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation