• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Lucky 24Zの"Blackey" [ホンダ CR-Z]
Hybrid Racing ショート・シフターのメンテナンス
1
シフト・レバーの「ガタつき」が気になったので、バラして見ました。<br />
なんと!・・・写真の様にレバーの中立を出すスプリングが折れていました。<br />
私のシフト・ワークに耐えられなかったのでしょうか?単純に操作が荒いだけ?かも。イニシャルDのような事をしていたら(出来ませんが)トランスミッションが、ぶっ壊れてしまいます。<br />
今後は丁寧なシフト・ワークに留意します。<br />
スプリングも長すぎるのかも知れません。<br />
長すぎる故に、許容荷重を超えた圧縮を受けて、折れた可能性もあります。
シフト・レバーの「ガタつき」が気になったので、バラして見ました。
なんと!・・・写真の様にレバーの中立を出すスプリングが折れていました。
私のシフト・ワークに耐えられなかったのでしょうか?単純に操作が荒いだけ?かも。イニシャルDのような事をしていたら(出来ませんが)トランスミッションが、ぶっ壊れてしまいます。
今後は丁寧なシフト・ワークに留意します。
スプリングも長すぎるのかも知れません。
長すぎる故に、許容荷重を超えた圧縮を受けて、折れた可能性もあります。
カテゴリ : 内装 > シフト・スイッチ > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2024年03月09日

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドア・ハンドル機構のストローク調整(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/262850/car/2985217/7825513/note.aspx
何シテル?   06/08 23:13
Honda車ばかり5台目です。 少しづつカスタマイズしています。 車は走ってナンボ・・・基本性能の向上に傾注しています。 この度、念願のMT車に乗り替えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアモジュールパネル取り外し①(デッドニング ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:54:54
あれ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 22:54:00
GE系フィットとCR-Zの足廻り互換性検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 22:01:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Blackey (ホンダ CR-Z)
命名 Blackey(黒黄) 最終型のマイナー・チェンジ・モデルを見た時、「欲しい」と久 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
S07B Turbo 妻専用機 2台目(1台目は、貰い事故で廃車) 使い勝手は最高です。 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
3台目の車です。 SOHCのZCエンジン、PGM-FIでした。 5MTで動力性能も並のス ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
G.L Sensing 軽で初の VTEC S07B DOHC i-VTEC ボア・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation