• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttrkameの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2018年4月5日

左前輪付近から異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつものように朝練(?)に行った「蔵王エコーライン」・・・。
帰り際くらいから、左前輪付近より「シャラシャラ」とか「ガー」とか金属系の異音が聞こえ始めました。
再現性はあるものの一定の条件で出るわけでも無く、「ベアリングが逝ったか?」とも思うのですがもう一つ腑に落ちません。
すき間からカメラでタイヤハウス内を撮影してみますが原因は解りません。
2
仕事場に向かう途中も音は出たり消えたり・・・。
ベアリングなら音は消えないし、そもそも「ゴー」とか「ゴロゴロ」というような音のはず・・・。
とにかくタイヤを外して点検してみます。
3
ブレーキディスクとバックプレートのすき間を観察してみると・・・。
ブレーキキャリパーとバックプレートの間になにやら異物が・・・。
4
「犯人はお前だ!!」と叫んだかは定かでありませんが、ラジオペンチで異物を摘出。
なんと小石が入り込んでいました。

今日の「蔵王エコーライン」の路面は、雪が溶けて間もないのでまだ砂利だらけでした。
まさかタイヤハウス内を跳ね回った小石がこんな所に入るなんて・・・。

まあ、ベアリングが逝ったワケじゃ無くて良かったとしておきましょう。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

バンパーブラケット取り付け

難易度:

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

NISMOエンブレム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月5日 17:53
お~同じく左側付近?から変な音がハンドル回すと鳴ります。

私もベアリングかと思います。


興味深い話だな~と読んでいったら~

.......

犯人は奴でしたか~(笑)

私のは止まってて回しても以前は変な音が出ていました
今月点検なので見てもらう予定ですが最近気にならない(笑)
気のせい?
今日は全く音出てません(笑)

犯人は誰だ!!!!

つづく(笑)
コメントへの返答
2018年4月5日 21:06
え~、左側から異音ですか?
偶然ですね~。(笑)

止まっていても出ていたって事は、ドライブシャフトかストラットアッパーか・・・。
同一犯人による犯行ではなさそうですね・・・。

「日産の名にかけて」
メカニックさんに謎を解いてもらいましょう。(笑)

(参考までに、以前この車高調でストラットアッパーのベアリングの動きが悪くなり、スプリングが「パキン、パキン」と鳴ったことがあります。自然に解消しましたが・・・。)
2018年4月5日 21:17
自分はenv200 でなりましたよ^ ^ 突然何事かと…(笑)路肩に停めてボンネットを開けたり、下覗いたり、原因究明に10分はかかりました(爆)
なんか、石が挟まる絶妙なクリアランスなのかも知れませんね(笑)
コメントへの返答
2018年4月6日 3:10
あれまあ偶然、そんなこともあるんですね。(爆)

e-NV200の足回りパーツはリーフからの流用品が多いですものね。
普通なら留まらずに落下しそうなもんですが、絶妙にハマるサイズなんでしょう。(笑)

トラックも含めてかなりの距離を乗ってますが、今回のトラブルは初めてでしたよ。

プロフィール

「@skado16  三芳SA❓️🤔どこ行くのかな😂」
何シテル?   05/18 07:28
ttrkameです。 子どもの頃から機械イジリが大好きで、免許を取ってからは車もバイクも出来る整備は自分でするのが趣味です。 今回乗り換えたリーフは、自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモール球(車幅灯)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 18:02:32
バックカメラを取り付け (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:57:04
[三菱 アイ] ストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 21:17:08

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
縁あって現行型ZE1のe+に乗り換えました。 ZE1 40kWh 車への乗換えも検討しま ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
new嫁さん号 e-NV200から乗り換えを決めるも、電気自動車の維持費の安さからは逃れ ...
日産 e-NV200 日産 e-NV200
嫁さん専用車でした。 燃料代が気になってすっかり乗らなくなってしまった「マーチん先生」に ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
16年、約35万km乗った相棒でした。 ディーゼル車にのみ設定されていた5MT、メーカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation