• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d5dの"チコ" [スズキ スペーシアベース]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

ハスラーから取り外したETCの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電源をシガーソケット裏から取る為にコンソール中央下側を取り外し。

左右の下側に有るグロメットを外し手前に引けば簡単に外す事ができます。
2
シガーソケット裏側
3
ETCの+−線をシガーの電源に割り込ませます。
4
運転席側のコンソールボックスの下に両面テープで貼り付けました。

アンテナの写真を撮り忘れましたがドラレコの横に設置しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤハウス黒塗り

難易度:

インパネボックス、トリム交換

難易度:

レッドステッチ ステアリング交換

難易度:

三角窓用サンシェードの製作

難易度:

バイザーレス→バイザー取り付け

難易度:

Weds Sport TC05 6J+38-14

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三角窓用サンシェードの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:00:47
不明 ユーティリティフック M6 荷室用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:13:25
運転席側用アシスタントグリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:10:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだろう (三菱 アウトランダーPHEV)
平成28年3月登録から5年と9カ月間で93,000Km走行したD5からの乗換です。 12 ...
スズキ スペーシアベース チコ (スズキ スペーシアベース)
セカンドカーのハスラー(走行距離9.6万km)から乗り換えました。 2022年8月登録、 ...
スズキ ハスラー michikoGo (スズキ ハスラー)
120,000万km走行したR2S、融雪剤のダメージで下廻りが錆々になり後ろ側のフェンダ ...
三菱 デリカD:5 でごたろう (三菱 デリカD:5)
今までに多くの車に乗ってきました アクセルを踏んでも反応が遅い事もありますが急ぐ事なく余 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation