スズキ スペーシアベース

ユーザー評価: 4.38

スズキ

スペーシアベース

スペーシアベースの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スペーシアベース

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 簡単 シングルホーン交換

    純正はやっぱり音は不満で、ダブルホーンは軽には少し派手かな。 これはシングルホーンですが充分いい音出ます。 シングルなので、取り付けもリレー要らないでしょう。 事前にハーネス造りました。 純正ホーンは1端子、交換用は2端子です。 マイナス側30cmくらい平端子250型メスとクワガタ端子 プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 15:05 伊賀チャンさん
  • LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 取付

    LINGDU ドライブレコーダー ミラー型 カメラ分離で前後同時録画 バイザーにギリギリ干渉しない11インチクラス 電源タイプCでそこそこ安いのでこれです。 交換方法は今更・・・なので、今回自分すっきりさせたいので、シガーソケット埋め込みです。 シガー電源カバー部分、そっくり外します。 下の左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:58 伊賀チャンさん
  • 何とかなったクルコンスイッチ&オーディオスイッチ

    これをちょん切って040TSタイプの6ピンストレートカプラーMに結線します。 これが買った住友電装のストレート6ピンカプラーで端子も6本ついてます。 使うのは5本のです。 完成しました。 取付しましたが、オーディオリモコンの結線はまだ出来ていません。 もうこうなったらとことん、配線は切りません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 21:57 ぷぷぷれさん
  • 間欠時間調整付きワイパースイッチへアップデート

    スズキ車ではもはや定番となっているワイパースイッチの交換です。 上下のカバーを先人たちの整備手帳を参考に外し、接続してあるカプラーをマイナスドライバーを使って抜き、同じマイナスドライバーを使って本体を引っこ抜きました。 当たり前ですが根本の接続部分は全く同じです。右 (SUZUKI純正部品 スイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月22日 16:38 のす.さん
  • キーレス連動 ドアミラー格納キット 取付

    運転席ドア 内張り外して 購入したキットを取付 カプラは使わず 半田でしっかりと あとは絶縁テープで保護して 動作確認OK 皆様の記録を参考にさせていただきました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月16日 16:33 いなげやさん
  • バックランプ交換

    以前にナンバー灯を白色のLEDに交換しましたが、他のみん友さんの投稿を見てハッとしました。 バックランプもしょんべんカラーじゃん! 自分では見る事ないから気が付かないですよね〜 ということでこちらに交換します。 オートバックスで2個買うと10%引きで6100円ほど クリップを外してバックドアの内張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 15:44 o_kaz a.k.a ノー ...さん
  • ハスラーから取り外したETCの取付け

    電源をシガーソケット裏から取る為にコンソール中央下側を取り外し。 左右の下側に有るグロメットを外し手前に引けば簡単に外す事ができます。 シガーソケット裏側 ETCの+−線をシガーの電源に割り込ませます。 運転席側のコンソールボックスの下に両面テープで貼り付けました。 アンテナの写真を撮り忘れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:52 d5dさん
  • テレビキャンセラーの取り付け

    スズキDOP(販売店)ナビ用のテレビキャンセラー、全方位モニターに対応しています。 走行中にテレビが見れてナビ操作が可能になります。 ナビのフレームを外し、左右の下側にあるネジ取りナビを手前に引き出します。 ナビ裏からコードを手繰るとテレビキャンセラーを割り込ませるソケットが直ぐに見つかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 14:05 d5dさん
  • 電子ミラータイプ前後カメラドラレコ

    スペーシアのワゴンはわかりませんが、スペーシアベースは防眩タイプのミラーは使用されていません。 この電子ミラーは画面をスクリーンセイバーで消すと防眩タイプの映りでバックミラーとしても仕えます。 カメラも配線もまだしていませんが、バックミラーとしては使えるので、取り付けだけはしました。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 11:32 ぷぷぷれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)