• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガうぃの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年11月25日

スバル純正ホイール・補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
知り合いから純正BBS要らないかと言われ
夏はSTI18インチを買っていたので冬タイヤ用に欲しいと言ったところ格安で譲って貰ったのですが...

一本深いガリ傷とセンターキャップ付近に抉れ傷が‼︎

こりゃいかんと思い補修にチャレンジした訳です。
2
スバル純正ホイール・補修
さて、どう補修するかになって来ますが
私はただのど素人な訳で方法が分からなかったのです。
で、様々なサイトを閲覧させて頂きまして
パテを盛ればいいと言う結論に至りました。

え?アルミ溶接じゃ無いのか、ですって?
できる訳ないじゃ無いですかー(笑

そんな訳でこちらのパテをチョイスしました。
(画像はネットで見つけたものを使用させて頂いてます)
3
スバル純正ホイール・補修
このパテ、強力にくっ付くのはもちろんなのですが
磨けば金属調に光るらしく、ホイールに最適じゃ無いか!と言う素人判断で選びました。

で、施工した直後の画像になります。
暗くて見辛いかもですね。

センターキャップ付近の灰色の部分がパテになります。
4
スバル純正ホイール・補修
硬化時間はそれなりに掛かるらしく、1週間ほど乾燥させました。
急ぐものでも無いしな、と思っていたら...

まさかの雪‼︎
こりゃダメだと思い帰宅した後にちょこちょこ様子を見ながら磨いて行きました。
(磨いた画像はありません、ゴメンなさい...)
5
スバル純正ホイール・補修
で、磨いたは良いものの
ホイールを塗らなきゃダメじゃんと言う初歩的な所を忘れていたのです...
ええ、バカにも程がありますね(笑

簡単に塗装出来る且つ素早く乾く塗料がないかと探していると...

ラバースプレーなる物を発見!!
こんな商品があったとは...
6
スバル純正ホイール・補修
この塗料、すぐ乾いてその後に剥がせると言う
なんとも私好みの特性でして、某通販サイトで4本注文しました。(ホイール1本につき1本)

で、急いでマスキングして
塗ったものがこちら。
せっかくなので憧れのマットブラックをチョイス。
7
これ、凄くいい...

剥がせるからと言って極端に塗面が弱い訳でもなく
誤魔化しと手軽なドレスアップに最適ですね。

で、ささっと4本塗装して冬を迎えることが出来ました。

結論:誤魔化し補修であればど素人でも何とかなる。


まぁ、流石にこのままって訳にも行かないので
春になったらちゃんと補修に出そうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧調整 24年5月

難易度:

タイヤ交換

難易度:

LEGACY B4 BL5B ホイールナット締め付けトルク確認

難易度:

20240520レガシィのタイヤ交換

難易度:

ホイールナット増締 24年5月

難易度:

LEGACY B4 アライメント測定@124422km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガうぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
取り付けたい物が沢山ありますが 一気に付けると楽しみがなくなるのでコツコツ付けて行ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation