• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
やすくん1102の愛車 [トヨタ ピクシスエポック]
ソーラーチャージャー取付
1
うちのピクシス君・・・<br />
半年に1回はバッテリーを交換しています。<br />
供給が間に合っていない・・・<br />
基本通勤のみ!<br />
朝方通勤なので渋滞などなく10分で着きます。<br />
冬は暖気が終わると着く。<br />
なのでバッテリーに十分に充電されない。<br />
色々な方から話を聞いたら<br />
エコ車なので70%くらいになったら発電が止まるとか・・・<br />
って事で探したバッテリーに充電するやつ<br />
最大出力0.3W<br />
動作電圧DC15.5V<br />
動作電流18.7mA<br />
(AM-1.5 100mW/㎠25℃時)<br />
電気知識あまりないので<br />
ちょっと何言ってるのか・・・<br />
動作確認しようと太陽に当てる<br />
LED光らない・・・<br />
メーカーに電話<br />
土日はお休み♪<br />
あ!<br />
何にも繋がってないからだ!<br />
電圧計を取り出し接続<br />
光った!<br />
DC18V<br />
手で影を作ってみたら<br />
どんどん電圧下がる<br />
面白い<br />
不良品じゃありませんでした。
うちのピクシス君・・・
半年に1回はバッテリーを交換しています。
供給が間に合っていない・・・
基本通勤のみ!
朝方通勤なので渋滞などなく10分で着きます。
冬は暖気が終わると着く。
なのでバッテリーに十分に充電されない。
色々な方から話を聞いたら
エコ車なので70%くらいになったら発電が止まるとか・・・
って事で探したバッテリーに充電するやつ
最大出力0.3W
動作電圧DC15.5V
動作電流18.7mA
(AM-1.5 100mW/㎠25℃時)
電気知識あまりないので
ちょっと何言ってるのか・・・
動作確認しようと太陽に当てる
LED光らない・・・
メーカーに電話
土日はお休み♪
あ!
何にも繋がってないからだ!
電圧計を取り出し接続
光った!
DC18V
手で影を作ってみたら
どんどん電圧下がる
面白い
不良品じゃありませんでした。
カテゴリ : 電装系 > バッテリー > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2018年11月11日

プロフィール

「ピクシスエポック(ミライース)LA300S「バッテリー交換してECUリセットしたよ」 http://cvw.jp/b/2641940/47579739/
何シテル?   03/09 15:22
ミライースでも良かったんですが・・・ トヨタマークがいいよね!って事でピクシス! 色々とイジった後でみんカラ登録しました DIYは結構やってますがみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LA300 CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 17:36:47
ブブレーキフルードの交換 (車検前整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 09:23:17
タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 09:10:29

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
トヨタ ピクシスエポックに乗っています。 夜とか乗るのが多いので光物を増設中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation