• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえごんの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2009年5月24日

リアアッパーマウント交換&前後パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日発見されたリアアッパーマウントの突き抜けにより、アッパーマウントを交換する事に。

まずは剥ぐってもらって、見てみるとこんな感じ。
見事に貫通でございまする
2
さらに剥ぐって見ると、いました!
アッパーマウントがまさにアッパーカットの状態!(爆)
3
外して見ると、こんな状態
ラバーの部分千切れてます(汗)

これを新品に交換しました!
4
お次は、警告灯も点灯中のブレーキパッド!

今回は、いちば~ん安かった。
ディクセルのプレミアムパッドタイプです。
5
外した純正パッドをチェック!

まずはフロント

モノの見事に使い切ってますな~。

ちなみに今の走行距離は38000kmってトコです。
6
続いて、リア!

こちらも結構なお手前で…

使い切ってます!
7
今回は予算の都合上、ローターはそのまま使用する事にしました。

結構削れてはいたんですが、予算も削られてますんでしょうがないかなと。

んでも、このパッドは何でも「フロントパッドの表面には初期馴染みをよくするための特殊コーティングを採用」←うちの場合はリアもしてある車種だったらしい
って事で、表面が赤くなっていたんですが、走り始めは「ゴリゴリ」って感じで踏力に対して、全く止まらなかったんですが、何度か強めに踏んだり、引きずりながら加速していると、ゴリゴリ感は消えてノーマルと大して変わらないフィーリングになりました。あとはダストがどんなもんかが焦点ですね~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月法定点検(2年目)

難易度: ★★★

謎のラッパ音で1週間入院

難易度:

不具合発生?-その2(原因判明編①)

難易度: ★★★

燃料添加剤を注入…ディーゼル添加剤

難易度:

ボンネットデッドニング

難易度:

「ステラモータース」さんにて、ATF交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月25日 7:27
ブレーキパット減ってますね~。

俺も以前シビックに乗ってた時、長崎でゴリゴリ音がして裏板がローターに当たるまで使った事があります。それが日曜日の夕方であわててディーラーに。

高速で帰らんといかんので、危ないと思い、しぶしぶ買いたくなかった純正パットを買いました。帰ってからすぐに社外パットに替えましたが。

その話をEさんにしてからは、今でも「Aさんなら裏板が当たるまで使わんと」と言われます。
コメントへの返答
2009年5月25日 13:35
でしょ~!減ってますよね~!

純正パッドって、よくよく考えると買った事ないですね…。どの車でも…。

Eさんなら確かに嬉しそうな顔して言いそうですね(笑)

プロフィール

「[整備] #Vクラス バックアップ(サブ)バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/264309/car/3088669/6622059/note.aspx
何シテル?   11/09 09:30
EG9に乗ってます。 BMWとの2台体制でしたが、諸事情により、とりあえずフェリオのみの体制となりました。 が、 次期セカンドカーにエッセを向...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINK ECU エンジンスタートまでの配線処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 22:45:11
バックアップ(サブ)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 09:40:29
社外キーレスアンサーバックシステムの取り付け(要保存(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 11:59:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長距離通勤から開放されて、楽しい車で通勤したいと購入♪顔後期ですけど、サージェネ。意識し ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V紺 (メルセデス・ベンツ Vクラス)
レネゲードから家族みんなが乗れる車ってことで乗り換え。 広い!シートしっかり!軽油!リッ ...
マツダ ユーノスロードスター 黒板君 (マツダ ユーノスロードスター)
突如、レース参戦用に購入しました! たかたかヤります …のつもりが… 最近はレトロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのワゴン車、初めての外車、初めてのBMW、初めてのAT車、初めてのFR、初めての黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation