• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raotaの愛車 [ボルボ 240 セダン]

整備手帳

作業日:2020年11月9日

がっつり洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
寒くなる前に洗車。

今回は思い切って、1年以上前に買って温めてきた(笑)鉄粉除去スプレーを使ってみる事に。鉄粉除去となると、近所のコイン洗車場では出来ないので、45分ほど走ったところの洗車場へ。

まず高圧洗浄→ 泡洗車でムートン手洗い→ 高圧洗浄で泡落とし→ 全体を鉄粉除去スプレーしゅっしゅ。

トリムモールの下から紫色の液体が大量に(笑)
どうもサビサビのモールクリップが反応している様です。ムートンで全体をもう一度泡で手洗いして、高圧洗浄で紫色の液体を思い切り洗い流しました。

2
サッと拭き上げた後は、ワコーズのバリアスコート&クイックウォッシュで仕上げ。

フロントフェンダー辺りはヌルヌルの仕上がりで満足☺️しかしボンネットの上とかはまだざらつきが残る…何度か鉄粉除去やらないといけないのか、はたまた既に塗装が痛んでるのか🥺

洗車場のプリカ5回くらい買っちゃったので、これからは定期的に鉄粉取りしようと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回りカスタム計画その9・リアスプリングをカスタムオーダー

難易度:

ルームランプ破損・補修

難易度:

オルタネーターブラシをチェック

難易度:

マフラー出口の角度調整

難易度:

コンデンサーファン交換

難易度: ★★

排気管干渉の対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアスプリングに続いてフロントもワンオフしたくなってきた...w」
何シテル?   06/13 09:54
主に整備記録と燃費とパーツレビュー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]アルファエナジー 軽量リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 10:44:32
トランスミッションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:06:30
ボルボ240 ブロワーファン 静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 17:00:06

愛車一覧

ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
5番目の車、現在のメイン。 旧車趣味とファミリーカー・毎日の通勤の足,維持費という実用の ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
4番目の車。 ダイハツMAXが事故で廃車になったので…慌てて探して購入。検2年付きコミコ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初に乗った車。4ナンバーMTの商用車仕様 ユーザー車検を経験したりいろいろお世話になり ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
2番めに乗った車 998スタンダードのボディに1275Sのエンジンが積まれてました 登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation