• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Five00の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2020年1月1日

ナンバー灯交換(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナンバー灯をLED化して、白く透明感のある外観にした。

この整備は、簡単な作業だと思っていた…
2
ナンバー灯の部分を下からのぞいたところ。

矢印のように向かって右側を左に押してユニットを手前に引けばパカッと外れるように思えたのだが何度試しても、取っ手に引っかかってしまい、どうしても外れなかった。

そこで裏側からアプローチせざるを得なくなった…

ウウ…(´;ω;`)
3
ハッチの「裏ぶた」トリムを外す。クリップのヘリに細いミゾがあるのでそこにマイナスドライバーを突っ込んでひねる。

するとカチッと「首」が持ち上がるので、指で更に引き抜いてクリップごと取り外す。

(クリップの根元に内装外しを食い込ませて無理に抜こうとしてはダメ)
4
これで、ナンバー灯のコネクタに手が届くようになったので外しておく。

丸印のところに8mmのナットがあるのでエクステンションバー付きのラチェットレンチなどで外れる寸前まで緩める。

するとナンバー灯をカバーしているリヤハッチの「取っ手」が少し緩むので上記「作業工程2」の要領でランプユニットを取り外す。
5
外したユニットは丸印のところのハメあわせをマイナスドライバーなどを差し込んでひねって外す。

T10の白熱球が出てくるので交換する。

あとは逆順で元に戻して作業終了。

ナンバー灯一つにしてはとても手間を食う作業だった。

せっかく「裏ぶた」を外したので、リヤハッチがペコポコ鳴るのを抑えるために、裏側の左右両端に10cm角のレジェトレックスを貼っておいた。

この程度では静かにはならないが、いずれ時間のあるときにフロアとドアのデッドニングをしたいので、今回の作業のついでに施工した。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新デイズのタマを変えてみた!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

難易度:

デイライト+追加

難易度: ★★

HIDバラスト故障ではなくバーナー寿命だった

難易度:

2色切り替え フォグランプ交換 20200523

難易度:

バッテリー交換&テールランプ交換[DIY作業]

難易度: ★★

LEDウインカー断念!で、ちょこっと交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月2日 10:38
>裏側からアプローチ

設計担当者の責任訴追?
|゚Д゚)))コソーリ
コメントへの返答
2020年1月2日 10:57
予定時間オーバー…
原因はランプカバーの使い回しだな、多分。

プロフィール

「@shimookaさん Yahoo!/SB系とは価値観の違いというかなんというか相性悪いようで… (¯—¯٥)」
何シテル?   04/29 00:37
★2024年4月25日★ Yahoo!JAPANID以外でのログインを認めないという運営の方針により、近日中にみんカラを脱退いたします。ただ、クリップ等で利用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT 手動圧送式ブレーキブリーダーセット STRAIGHT/19-5990 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 18:07:30
ミナモト電機工業 ワイド型カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 11:06:55
アバルト595 エアコンフィルター交換(35155km)(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 12:05:27

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アンタレス (アバルト 595 (ハッチバック))
2020年6月6日納車されました。 主に通勤、ツーリングに使用でサーキットは想定してませ ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2006年型「非」プレスト・EUフルパワー 主な使用状況 1)ワインディングを繋いでハイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2020年6月6日、アバルト595コンペに乗り換えのため、手放しました。 360度クラ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Xデルソルからの乗り換え。 2Lのi-VTECエンジンは「勝手に吹け上がる(友人談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation