• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月22日

OBDのデータ表示について

久しぶりにブログを書きます。
素人なので、ご意見・ご指摘どしどしお願いします。

ユピテルのレーダー探知機(GWR103SD)をOBDに接続してデータ表示をしているのですが、以前から表示される数値の精度について疑問がありました。

まずは本日の画面をご覧ください。


赤枠で囲んだ外気温が27℃を表示しています。

次に同時刻の純正メーターです。


外気温は21℃となっています。

なんと、6℃も差があります。
同じ外気温センサーのデータを表示しているハズなのにナゼ?こんなに差がでるのでしょうか?

ディーラーに質問してみると。
「OBDは数値を電圧に変換して転送し、表示するデバイス内で再度数値に変換するのでデバイスの変換係数によって表示が変わります。」
うろ覚えですが、このような回答でした。

次にユピテルに質問してみると
「OBDはデータをそのまま表示しています。変換なんかありません。」
とのコトでした。

???です。どちらの数値が正しいのでしょうか?

ユピテルのOBD車種対応表にVABが載ってないのでレーダーの表示が正確かは判りませんが、色んな数値はリアルタイムで変化しているので正常に動いてると思います。

かたや、純正メーターは大まかにしか表示しないと聞きます。

去年の11月にオートポリスの走行会に参加したとき、最高エンジン水温が100℃ピッタリだったのでコレも疑問に思います。

OBDは安価で素人でも取り付けできるので便利なのですが・・・・
メーカーによっては、「OBD接続による車体への不具合については保証しかねます。」という注意書きを見かけます。
OBDは車両診断の為の物で車両コンピューターと直結するので、走行中に使用しないほうがイイと判断するショップさんもあるようです。

やはり、デフィなどのメーターとセンサーを直接設置したほうがイイのでしょうね。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/04/22 20:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】スライドドアを手 ...
株式会社シェアスタイルさん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

【お散歩】病み上がりのお散歩😀
narukipapaさん

5月7日は、鍼灸(覚王院)に通院 ...
どんみみさん

働くクルマが働きました(^^♪(2 ...
RA272さん

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年4月22日 20:19
これは気になる問題ですね。
以前の車は外気温表示非対応で、表示もーーーでした…
すこし話は変わりますが、昨夏に数台でツーリングをしているときに、走行中に外気温を報告し合ったのですが、私のVABだけ2度ほど高い数値でした。VABは私だけでしたが、普段から高めに出ている気がします。
コメントへの返答
2017年4月22日 20:28
こんばんは。

直接センサーを付けたほうが管理するには正確でしょうね。
デフィの水温・油温・油圧を取り付ける予定です。

VABはエンジンルームが異常過熱するので外気温センサーが加熱されているかもしれません。
エンジンルームの熱対策にはバリスのボンネットが効果的なのだそうですが予算が・・・
2017年4月22日 20:50
数値、結構差が出るのですね。

自分は、フラッシュエディターで常時接続してモニタリングしてるのですが、各数値はそれなり納得出来る数値が出ています。

たとえば、吸気温なんかは、直線でしばらく走ると車体側外気温+1℃になります。最近では、直線で無くても+3℃くらいで安定します。まぁ、エンジン等の放射熱があるので、どうしても高くはなりますが・・・。

そう考えると、表示する機器で差が出てくるのでは無いかと。
VABの対応する機器が少ないということは、やはり信号等がちょっと違うのかなぁと思います。
ODB接続メーターは、メーカー毎の設定があるようですし・・・。

あ~、自分も水温油温油圧計が欲しい・・・。
コメントへの返答
2017年4月22日 21:03
今晩は。

OBDの設定はスバルにしていますが、対応表にVABがないのが気になるんですよね~。
GR/GVやレヴォーグはあるのですが。

モニタリングはフラッシュエディターがよさそうですね。

あ~、熱対策をしないと・・・・
2017年4月22日 20:55
Dの方が間違ってない気がします、、、今のはどうか知りませんが、車両メーカー毎にOBD機器側で切り替える必要がありました。そうしないと特定の項目が狂う、、、と言う事は。。。
あくまで情報の一つとして捉えていただけましたら幸いです。
コメントへの返答
2017年4月22日 21:06
コンバンハ~。

さすがLAYZさん。お詳しいですね。

対応表にVABはないのですが、OBDの設定をスバルにしたらスロットル開度などがキチンと反応したので正常かな?と思っていました。

デフィを購入しまーす。

プロフィール

「福岡スバル限定車? http://cvw.jp/b/2653607/46595673/
何シテル?   12/11 05:08
hidefuです。40代のおっさんですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SJフォレスター ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:39:41
[トヨタ GR86] キーレス連動ドアミラー格納ユニット取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 05:53:22
ドアミラーのドアロック連動格納するヤツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 14:20:05

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI C型 を購入しました。 色々と素人なのでよろしくお願いします。 12月 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
プラズマブルーシリカに4年ほど乗りました。 初めてサーキットデビューした記念すべき車です ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation