• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆sai☆の愛車 [メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)]

整備手帳

作業日:2013年6月1日

アルミモール磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
外車の悩みの一つ「アルミモールの腐食」

ドアを閉めるときにいつも目につき気になるところです。

写真以上に実物はひどい印象です。
2
リアの窓のモールもひどい
3
結構磨くのが大変だと聞いていたので、なるべく落ちやすい溶剤にしようといろいろ調べましてこの「ライニガー」に決めました。

たぶん、一度調べられた方は目にしたことがあると思います。
4
まずはマスキング

商品にマスキングテープと磨きようの布が同梱していました。
(CLSの場合 マスキングは最後足りませんでしたが)
5
磨き後1
6
磨き後2
7
磨き後3

写真では結構きれいに見えますが、よっぽど根気入れて磨かないと完全に消し去ることはできず、角度によってはクスミが映り込みます。

私はある程度のところで終わらせましたが、それでも両側で3時間かかりました。

あと指先の痛み付です
8
結局、ライニガーは思ったほど効果はありませんでした。

家にあったワコーズのメタルコンパウンドと代わらないため、作業性の良いメタルコンパウンドで磨きました。

とにかく容器が固くて中身を絞り出すのが大変だし、メタルコンパウンドのほうが伸びがよく広い範囲を磨けます。

どなたかもっとおすすめの溶剤があれば教えてください!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインバッテリー交換

難易度:

コマンドシステムコーディング

難易度:

Fr R側エアサス交換

難易度: ★★★

ステアリングヒーター追加

難易度: ★★

ローダウン

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月4日 10:37
ブルーマジックいいですよ~
コメントへの返答
2013年6月4日 11:45
こんにちは

軽くググってみましたけど
確かにいいみたいですね。

次はこれでいってみようと思います!

ありがとうございました。
2013年6月5日 19:15
かなり臭いので、気合を入れて下さい。
2013年6月7日 20:27
初めまして!!
自分も色々なクリーナー、研磨剤を試しましたが
http://www.toremasu.com/金属モールクリーナー/
ここのケミカルが1番使いやすく、綺麗に白サビを落とせました。

大満足でしたよ(^ ^)
コメントへの返答
2013年6月7日 23:36
ありがとうございます!

こちらも機会があれば試してみようと思います。

いろいろ聞いてみるもんですね。

プロフィール

「[整備] #ゴルフR ヘッドライト インナーブラック https://minkara.carview.co.jp/userid/266081/car/1648815/7761775/note.aspx
何シテル?   04/21 17:10
機能美を大切にしています お友達大歓迎です お気軽に誘ってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ R] 【全米が】助手席サンバイザーを大陸製無印のものに交換【泣いた】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 09:54:35
リアシートの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 07:33:39
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]フォルクスワーゲン(純正) GTIフェンダートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 14:15:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
乗ってて気持ちいい車ですね。 見た目が普通っぽいところもいいです。 ディープブラックパ ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
免除を取って最初の車 家の車でしたがサスカットしてシャコタンに おかげで親が乗らなくな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
子供が生まれて初の4DR車 カミさんも運転するのでAT 恰好重視でエンジンはそれなり ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
学生時代から夢だった車 社会人になってローンバリバリで購入 うわさ通りリッター4km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation