• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuya-nの愛車 [プジョー 1007]

整備手帳

作業日:2019年3月17日

サブウーファーの取り付けその1(純正JBL+DEQ1000A)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
さて、1007もやりますよ。

1007のサブウーファーを加えるのを考えていましたが、メインが純正のRD45なので難しいかな、と思っていたら、本国仕様ではJBLサウンドシステムがあるみたい。

JBLサウンドシステムでは、LINEアンプを介して4ch+サブウーファーのシステムになるようです。

そこで、eBayでJBLサウンドシステム用のサブウーファーを調達しました。
2
届いたサブウーファーボックス。

金具類も付いています。
3
スピーカー 面。

こちらが底面になります。
4
17.5cmの小型のサブウーファー。

ダブルボイスコイルです。
5
配線は、赤(+)黒(ー)
6
と黄(+)緑(ー)の組み合わせ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート清掃

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

【137650km】サマータイヤへ

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

タイミングベルト他交換作業

難易度: ★★

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tatuya-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロームフィラーキャップ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 10:46:48
RCZ(後期型)のLEDをデイタイムランニングランプに設定♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 16:59:57
ヘッドライトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 19:53:04

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
また手を出してしまった
プジョー 1007 プジョー 1007
手がかかる車なのに購入してしまいました(笑)
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
大好きな車でした。 エンジンの部品がなくて泣く泣く手放しました。 207に入れ替え。
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
プジョー 207 (ハッチバック)に乗っています。 2007年に306とお別れして20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation