• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

富山市科学博物館[2008/02/10]

投稿日 : 2008年02月10日
1
富山市科学博物館に行ってきました。

富山ICを下りて真っ直ぐ北上、10分ほどで到着。でも駐車場から入り口までが遠い。
2
ちょうどプラネタリウムの上映時間だったので、3Fへ。冬の星座や宇宙飛行士について学習。

興味深かったけど、近日中に忘れてしまう予感。

終わった後は、3Fの宇宙関係の展示物を見学。
3
2Fは科学の実験?的な面白い展示がいっぱい。

実際にさわったり操作したりできるので子供も喜んでました。
4
その中の一つ、ウォータージェットカッター。ものすごい水圧で、水だけでものを切っちゃいます。

隙間から紙を入れて切れ味を体験。
5
時計もこのように切れちゃうらしい。
6
1Fには図書スペースの他、化石や鉱石関係の展示など。

これはティラノサウルスロボットのティラちゃん。名前はかわいいけど、がおーと動いたりうなったりしてなかなかの迫力。子供は近づけなかった。
7
お昼になったので、近くでお昼ご飯。

何年ぶりだろう?

もつ煮込みうどんが名物の糸庄。さすがに満席で待ち状態だった。
8
これこれ、これです!

もつ煮込みうどんとご飯で900円。ちょっと辛いけど美味しい!

あ~また来たいな。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GW6日目 ~ 福井方面小旅行 http://cvw.jp/b/266574/47693790/
何シテル?   05/02 23:34
タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation