• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

踏右衛門の愛車 [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

P側テールコンビネーションライトユニットグラつき対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
P側のテールコンビネーションライトユニットがグラついており、12ヶ月点検の際にディーラーに診てもらうと、下側のスクリューグロメットのツメが割れていたので保証交換してもらいました。
D側は、キッチリ留まってます。
2
バックランプをLEDに交換した際に、やはりグラつきが直らないので、全部のグロメットを交換することにしました。
よく利用していた近所のトヨタモビリティパーツが、一般客への販売を止めたので、ディーラーに注文。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2666413/car/3117024/11884544/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/2666413/car/3117024/11884497/parts.aspx
3
●取外し
まず、ライトユニットを留めている上下のボルトをボックスレンチ(12mm)で緩めて外します。
ユニットを手前に引っ張るとバコっと外れます。上側、下側と外します。
ユニット裏で、ケーブルがガイドに嵌まっているので、外します。
4
A:ガイドグロメット(上)
B:ガイドグロメット(下)
C:スクリューグロメット(上下)
5
●グロメット交換
上側のガイドグロメット、スクリューグロメットを交換します。
ラジオペンチ等で引っ張らないと外れません。
6
下側も同様に。
7
●取付け
ライトユニットの、ガイドピンを合わせてカコッと填め込みます。
上下のボルトを締めて完了。
ボルトを締めすぎると、スクリューグロメットが壊れるので注意です。
8
やっぱりグラついてる…
ガイドピンの嵌合が緩いのかなぁ
スペーサーを噛ませるとか、そのうち考えよう…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【90系VOXY】洗車 その27

難易度:

エパボレーター清掃

難易度:

リフレクター結線修理その2(それなりに防水)

難易度:

フロントメッキ取り付け

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ドアストライカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レイニコ

すみません
僕の理解不足だったようです。
一連のコメントは削除してくださいませ。」
何シテル?   06/08 12:32
大阪から、クルマ大好き、還暦の踏右衛門と申します。 皆様のようにエネルギーはありませんし、基本的にヒビリのため、車検の度に元に戻すなど大それたことはできる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:18:57
三金商事 ヘッドレストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 23:43:19
シエンタ用コンビネーションスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 20:17:43

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
VOXY HYBRID ZS 煌Ⅲ ZWR80W-BPXSB(F) 契約 2021年 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
MIRA J V-L200V 奥さんが、独身時代から乗っていた車。 イプサムになるまで ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
FAMILIAR GT-X(FF) E-BFMP BF型の後期モデル。 FFモデルはア ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
ACCORD INSPIRE AX-i E-CB5 当時、F1も全盛期で、マクラーレン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation