• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命平しゃいんの愛車 [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

純正リアドアカーテン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スモークガラスではありますが…
2
中古も出回っていますが、フック等の部品が付属されているか不安でしたので、新品を購入しました。
3
みんともさんの整備ブログを参考に恐る恐るドアトリム外しから
4
上部トリムに穴を開けて。

レールの挿入感は流石は純正、ドアパネルにも最初から受けが設けられていました。
5
一番苦労したのはレールの入れ込み💦

アールがあるため入れ方が分からず一時間も悩みました💦
6
ようやく完成。

メカ音痴には片側で3時間の作業時間でした。

外からはスモークでドアを開けるとカーテンってのもセンチュリーの醍醐味かなと自己満足です。

反対側は明日します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後期型ストラットに交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

車内清掃

難易度:

ライティングテーブル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月26日 7:46
カッコいいですね!自分も新品カーテン欲しい
です。
スモークプラスでも渋いです。
コメントへの返答
2020年4月26日 8:58
メカ音痴なのでアール部分の寄せ方がイマイチになってます💧

運転席から左後方を見た時のカーテン図柄が良いですね。

スモークは長期間貼っていますので怖くて剥がせません。
2020年4月26日 17:49
やはりこのクラスには、サイドカーテンはお似合いですね。
Y31の時、窓枠にドリル加工を施し、クラウン純正を無理やり取り付けた事を思い出しました。小生は、3面カーテン映えの為フィルムを撤去しました。(別物になりました(笑))
コメントへの返答
2020年4月26日 19:26
3面カーテンも中期計画には入れているのですが、今はスモーク剥がしが不安なので、専門業者さんを探し中です。

手にしてからほぼ10年になるので、洋服とおなじでイメージを変えるもの長期間維持には必要なことですね。

プロフィール

特命平社員です。 ビンゴ大臣です。 再登録となりました。 今後共よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ センチュリー] クーリングファンモーター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 17:06:58
[トヨタ マークX] 純正D4SバルブからアフターパーツD4Sバルブへの交換-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 02:29:02
[トヨタ マークX] 純正D4SバルブからアフターパーツD4Sバルブへの交換-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 02:27:22

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
特命平社員です。 ビンゴ大臣です。 機種変更時に携帯がおかしくなり、再登録しました。 宜 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父の形見車
トヨタ マークX トヨタ マークX
一人に一台は必要な田舎なので若葉マークの息子に購入。 軽自動車は事故れば即命に関わるし、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
嫁サンの愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation