• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayuhinaの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2018年7月29日

純正D4SバルブからアフターパーツD4Sバルブへの交換-2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
-1の続きになります。

HIDバルブを固定しているピンを解除して取り外します。
2
LOCK解除しますと、ピンが下側に降ります。そのまま後方に引き抜いて取り外します。
*バルブのガラス面に触らないように注意してください。
3
バルブはこのような位置でセットされております。
4
純正バルブ/交換前バルブを外し、リプレイスバルブを取付けてセットしない状況で空焚きを行います。5分位行いました。
5
純正HIDバルブの点灯状況写真になります。
アングルが違いますが、イメージとしてみて下さい
6
PHILIPS X-treme Ultinonの点灯状況になります。
アングル違いますが、明るさ・色温度が違うのが確認できると思います。
7
空焚き後、バルブが冷えるのを待ってから挿入セット・ピンで固定し、給電コネクターを画像の位置で取付けます。
8
給電コネクターを時計方向/右に回してLOCKします。

-3に続きます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スモークテール移植

難易度: ★★

ヘッドライトの修復(後編)

難易度: ★★★

カーテシランプ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライトを取り換えました!

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在の車輛に比べると安全面は低いが、デザイン含めてバランスが良い車輌です。 http://cvw.jp/b/209912/48594594/
何シテル?   08/11 23:12
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES Open country HT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:10:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation