整備手帳 - マークX
-
オススメ記事
雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド
POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」
オススメ度
2022年3月1日 PROSTAFFさん
-
エンジンオイル エレメント交換NEW
今更ですが、車の中に説明書を見つけたので念のためにジャッキポイントを再確認。 (フロントのジャッキポイントの奥、オイルボックス凹んでるんだが…??😭) エンジンオイル、エレメントはモノタロウで購入。 なんとなくいいオイル買うより頻繁に変えたほうがいい気がしてる…。 詳しい方教えてください…。 エ ...
難易度
2025年3月20日 13:48 みどりのぺんぎんさん -
GR「INJECTOR CLEANER」使用後。NEW
今回は忘備録です。 ガソリン給油時に注入して走り切りました。 パッケージに「デポジット除去に特化しているので、次回給油までは連続した全開走行はお控えください」との表記があります。 下道メインで燃料を消費しました。 再び給油して、走り切りました。 とくに体感できるものはありません。 この日は雨。 ...
難易度
2025年3月20日 06:11 クハ189-501さん -
スモークフィルム施工、3度目😅😅😅
先週の土曜日、今回こそちゃんとできたやろっと思って安心してたのに、外から見てみたらこの有様😭😭😭(これは右リア) こっちはちょっとはマシだけど、左リアお前もか、、、😅😅😅 三角窓も水抜き不良箇所があったので剥がします。 一体、何度失敗すれば一人前の仕事ができるのかと思いつつ、少しでもホ ...
難易度
2025年3月16日 21:45 えのもっすさん -
ADVICSキャリパー取付 塗装完全&取付
塗装完成しました。 黒のピンも試しに差し込んでみてめっちゃカッコいい。 ある意味マツダの赤綺麗ですね。、 最初は黒が混ざってしまってどうなるかと思いましたが、上手いことリカバリーできましたし、途中で研ぎを入れることで少し艶が出て綺麗な仕上がり おまけにマツダ純正塗料なので性能面もバッチリ。 ただ、 ...
難易度
2025年3月16日 14:40 ナナ猫さん -
ADBICSキャリパー取付け 塗装編
マークXのブレーキ強化計画第二弾。 あれ、第一弾は?と言う方 去年の誕生日、ローターとパット交換したじゃありませんか。 あれが第一弾です。 というのも、あれから約2万キロ走り、ブレーキフルード交換のタイミングでキャリパー変えてしまおう。 ということで候補として挙がったのが ①マークX G'Sのキャ ...
難易度
2025年3月16日 14:39 ナナ猫さん -
-
リアショックアブソーバーLH.RH交換
去年夏頃からリア左側のショックからのオイル漏れを指摘されていたので半年点検ついでに交換しました。 今年の8月に車検のためちょうど良いタイミングでした。 前期型の130系マークXによくある持病です。 13年以上経過車なので漏れは左側だけでしたが今後も乗る事を考えて左右2本一緒に交換することにしました ...
難易度
2025年3月15日 21:38 ぽさんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ マークX 中期 モデリスタエアロ モデリスタ18AW(大阪府)
202.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
408.6万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 衝突被害軽減 16AW HYBRID LEDライト(熊本県)
284.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 元弊社デモカーブラックレザー全周囲カメラ(大阪府)
444.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
