• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

star of roadの愛車 [AMG Sクラス]

整備手帳

作業日:2022年8月28日

S55AMG シート エアバッグ修理 助手席側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日の作業で慣れましたので、今日は助手席に挑戦です。
後付けですが、助手席は漏れている場所が多くシート背もたれを外した方が作業しやすかったため、備忘録として残しておきます。

背もたれ外し方
・水色の布の固定を外す
・緑の皮の固定部分を外す
・青の厚紙による固定部分を外す:このときにシート座面を一番前に出すと作業性が良い
・ヘッドレストのモーターを外す
・ヘッドレストのポストを外す:ポストが新品の場合ここが鬼門ですが、外そうとしていると幸か不幸か経時劣化ですぐに割れてしまったので、容易に外すことができました。
2
ヘッドレストモーターはこのフックでシートフレームに固定されているので右側にスライドさせれば取れます。
3
背もたれを外した状態
がらんどうになってしまいました。
4
背もたれの記念撮影
シートのAMGバッチは丸で示したシールの裏側にメタルプレートで固定されています。
5
購入時からバッチが妙な具合になっていましたが、背もたれが外せたため状況を確認すると、バッチの裏から生えている金属の足が折れてしまっていてトホホなことに接着剤で固定していたようです。

固定方法がわかったためパーツを取って補修する予定です。
6
助手席は座ったことがないためどこから漏れているのかわかりません。

コネクターを外して息を吹き込むことで各バッグの漏れが分かりますので、漏れたバッグを特定します。
7
助手席はこの3つが漏れていました。

バッグの補修は次回に続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AMG S65 納車前点検(何故か自分で・・・)②

難易度:

フロントバンパー修理

難易度: ★★★

デジテック書き替え

難易度: ★★

MS10 forged

難易度:

リフレッシュ備忘録2021〜2022年

難易度: ★★★

AMG S65 納車前点検(何故か自分で・・・)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Andaz Seoul Gangnamにてぼっち飯中」
何シテル?   04/21 20:12
Roadstar NA8C V-max 2WE 1992年式 最近はV魔の整備にはまっています。{週末はアパートの下で周辺の皆さんのまなざしに生暖かく見守ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 ベンツ Sクラスのメッキモール研磨3 ボルツ登場♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:21:24
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:17:24
吸気温度対策とテンショナープーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:48:25

愛車一覧

AMG SL AMG SL
R171SLK55AMGからの乗り換えです。 みんカラの設定にグレードがありませんでし ...
AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
S211のデザインに惚れてずっと探していたレア車のE63 AMG'ワゴン'です。セダンは ...
ヤマハ VMAX Vmax17 60th (ヤマハ VMAX)
3台目のVmax17になります。 2017年にVmax17が販売中止になると聞きつけ、 ...
AMG SLK AMG SLK
R170のデザインの方がR171より好きなのでR170のAMGを探していました。 球数が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation