• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chichijimaの"ChichijimaのM4" [BMW M4 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年1月19日

洗車用ブロワー(中華製→エセMパフォーマンス🤣)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車を効率化したい。
洗車後にタオルで拭き取る作業をしたくない(傷付くから)
拭いても拭いても、ドアミラーの際から水が垂れ落ちてくる。
これを解消したくてヤフーショッピングでポチリました。
まあ届いた外箱や取説やぐちゃぐちゃ外見全体は悪い。うまく使えるのかな❓
とりあえず、Mパフォーマンスステッカーに貼り直してやる気を出してみる。
2
とりあえず、ケルヒャーで汚れ落とし。フォームスプレーで洗車。
シラザン50は3週間ですが、バチバチに弾いてます。良い感じです。
3
ブロワー吹いてる写真撮り忘れました。でも、キレイに水滴飛びます。
リアスポイラーの際の溜まった水も飛ばしてくれるので便利です。
4
こいつがオリジナルの状態。
これのステッカーを剥がして、Mパフォーマンスステッカーを貼ってエセMパフォーマンスブロワーの完成。
5
評価は。
■メリット■
◎ドアミラー、キドニーグリル、ヘッドライト他の際に溜まっている水の排出はとてよかった。
◎ホイールもキレイに水が飛ぶ。特にメッシュホイールの人は恩恵大のはず。
◎拭き取りタオル枚数が半分の2枚に激減。洗濯機に優しい😁
◎手が入らないドアの奥ヒンジ部分まで水滴が飛ぶ。
◎洗車後の通常の砂埃も飛ばしてくれる。毛羽たきが不要。こすらずにすむ。
◎洗車以外にも枯葉等の掃除が出来る。
■デメリット■
△あんまり時間短縮にならない。
△性格上、あまりも細かい部分に固執して風を当ててしまう🤣(フューエルリッドの奥の奥迄当ててしまう)
△少々音がうるさい。
△オリジナルの中華製プレートはやる気を失う😁
■総合評価■
洗車好きな人には◎
洗車に興味があまりない人には不向き△
私的には◎◎◎
まあ買って良かった。
テレワークの昼休み毎日洗車してる気がします😁(ボディー黒色は汚れ気になる。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一ヵ月ぶりの洗車

難易度: ★★

車検後の洗車はいつものBROSさんで

難易度: ★★

BRASK12+グリオズガレージ

難易度: ★★

イケメン?維持は大変

難易度:

早朝洗車

難易度:

黄砂に花粉(汚)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月19日 18:56
こんばんは🌠
自分もブロワー買おうと思ってますが、未だ踏ん切りが付かずにいます💦でも、有ると便利ですよね!コードレスタイプでも必要十分みたいですね🤗しかも“///M Power”なら完璧ですね😆
コメントへの返答
2023年1月19日 19:07
こんばんは。
私も今ハイダン様の書込み読んでいたところです。フロアジャッキ買おうかと思いまして。またセラミックエアーですかね〜。エアーだけは入れられないみたいで残念ですが、入れてみたいです。
さて、ブロワーは良し悪しです。ただ本当に細かいドアミラー、トランクの裏側、グリルの水を飛ばすのにはとても便利です。特に私はハイダン様と違い純水使っていないので、水道水の吹き残しは後に残るので。(しらざんのおかげでだいぶ改善はされていますが。)
でも、お買いになるならば、やっぱり高いけどメイド・イン・ジャパンのマキタあたりが良いと思います。
バッテリーが今後どうなるか心配です。
なんせ、エセMパワーですから😁

プロフィール

「こんばんは🌉
羨ましいです。
私もそのブーメラン欲しいです。
フィッティング他含めて、インストールされた書き込み期待しております。」
何シテル?   06/02 20:46
Chichijimaです。よろしくお願いします。 BMWとスポーツが趣味です。 BMW は3台目で前車はF30(320iM→F22(M235i)に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Studie メッシュグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:27:17
ns404さんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 14:49:31

愛車一覧

BMW M4 クーペ ChichijimaのM4 (BMW M4 クーペ)
BMW F30→F22→F82→現在G82 M4に乗ってます。 昨年オーダーしましたが、 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW2シリーズクーペM235i(F22)に乗っていました。 (2018年にM4に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation