• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chichijimaの"ChichijimaのM4" [BMW M4 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

ブレーキローターの溝汚れ掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このブレーキローターの下の溝の汚れが気になります。
ブレーキダストが固着したものだとディーラーさんは言っていました。
前車F82は細いワイヤーブラシで磨いていましたが、面倒くさい。
ですので、今回はケルヒャーのバリアントスプレーノズルを使って落ちるかどうか試してみました。
2
こんなノズルで先端から凄い水流、水圧で回転しながら噴出されます。(写真はウエブからの拾いです。)
3
手に当たろうものなら、間違いなく穴が開きます(多分。前に違うノズルが手に当たった時に血が吹き出しましたから😢)(写真はウエブからの拾いです。)
4
やはり強力な水流水圧なので、だいぶ汚れが落ちました。
一応満足です。
一番は瞬時にキレイになるので、ホイール4本でわずか15分位でおわりました。(過去ワイヤーブラシの場合は2時間位かかりました。)
ただピカピカではないですね。
今度はホイールダストクリーナーを使って予め汚れを溶かしてからやってみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

M4をアンプレスDSPとデンマークハイエンドスピーカーでサウンドアップ♪

難易度: ★★

M4をアンプレスDSPとデンマークハイエンドスピーカーでサウンドアップ♪その2

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

BMW キャンバープレート交換

難易度: ★★

エンジンオイル/フィルター交換

難易度:

ナビ 更新 (Joy 4024-2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月5日 16:14
黒く塗装するのが良いですよ♪
見た目も引き締りますし、手入れ不用になります🥳🥳

僕も塗装してます😇
コメントへの返答
2023年2月5日 18:14
こんばんは。ご連絡ありがとうございます。ですよね。あそこは鋳物で凹凸があるから、ダストが溜まって固まるんですよね。塗装すると表面が滑らかになって、結果ダストが落ちやすくなりますからね。
前に書込み読ませて頂きましたが、あそこを塗装するのは目の付け所がさすがです!

プロフィール

「こんばんは🌉
羨ましいです。
私もそのブーメラン欲しいです。
フィッティング他含めて、インストールされた書き込み期待しております。」
何シテル?   06/02 20:46
Chichijimaです。よろしくお願いします。 BMWとスポーツが趣味です。 BMW は3台目で前車はF30(320iM→F22(M235i)に乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Studie メッシュグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 08:27:17
ns404さんのBMW M4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 14:49:31

愛車一覧

BMW M4 クーペ ChichijimaのM4 (BMW M4 クーペ)
BMW F30→F22→F82→現在G82 M4に乗ってます。 昨年オーダーしましたが、 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW2シリーズクーペM235i(F22)に乗っていました。 (2018年にM4に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation