• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

LED発炎筒

現物はクルマに付けてあるんで写真はないですが~




車検の際に、発炎筒の有効期限が近かったので、交換したら~LED式のになってました。



名前のとおり、”炎”じゃなくて、”LED”がピカピカ光るタイプです。



乾電池さえ換えれば、繰り返し&半永久的に使えるそうで~こんなんあるの知らなかった~ヨ。




試しにスイッチ入れたら、確かにピカピカ点滅する(^^





まあ、コイツを実際に使用するシチュエーションには遭遇したくないケドねw


ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2010/03/23 23:25:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

6/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年3月23日 23:34
もはや”発炎筒”じゃないっすな。(  ̄ー ̄)
群馬の方々に発注すればすぐに作ってもらえそうな気がww(爆
コメントへの返答
2010年3月23日 23:40
LED筒or発光筒??(爆

群馬copen人達に改造してもらいましょうか~夜間光るタイプをww
2010年3月24日 20:02
私が'09/12/08のブログに書いたようなやつかな。

日中だと従来の発炎筒の方が効果ありそうだけど、有効期限を気にしなくて済むのがいいですな。
コメントへの返答
2010年3月24日 21:38
両者比較したことないので分かりませんが、たぶん視角的には、煙タイプのほうが目立ってイイ気がしますね~・・見た目煙モクモク派手ですし~
2010年3月25日 12:56
発煙筒・・・・いい思い出がナイ(汗
LEDの方が消防車呼ばれないでイイナ(意味不明
コメントへの返答
2010年3月30日 0:38
いい思い出がナイって何が・・(( ;゚д゚)))

LEDは夜はいいけど、昼はどうなんでしょ~

プロフィール

「今年初お宮」
何シテル?   06/08 18:21
コペン&自転車で近所を走ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マイシュ@フォト蔵 
カテゴリ:photo
2010/04/24 14:03:19
 
リアルオープン 
カテゴリ:Store
2010/03/25 07:58:01
 
モデルノ2&4 
カテゴリ:Store
2008/09/25 13:49:37
 

愛車一覧

輸入車その他 自転車 ロードバイク (輸入車その他 自転車)
クロスだけじゃ飽きたらず、ロードバイクへ カーボンフレームで、がんがん走ってくれそうです ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
9月8日、納車しました!。 2007年9月1日契約。走行距離3000km。ジョーヌイエ ...
輸入車その他 その他 きゃりーみー (輸入車その他 その他)
車載、輪行のお供に欲しくてお買上げ。 見た目とは裏腹にママチャリ並に走ってくれます。
ルノー その他 ルノー その他
おフランスの折りたたみ車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation