• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
ホンダ
カワサキ
トヨタ
三菱
ダイハツ

バッタ2号 (カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION)  

イイね!
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
本日納車しました。本当はNinja250を見に行ったんですが、一旦保留して帰ってから、少しちらっと見ただけのこいつが頭から離れず、翌日に、こいつにします、と連絡しました。 跨がったのも、まともに見たのも、納車当日という、、、
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年03月11日

トヨタ アイシス  

イイね!
トヨタ アイシス
リアモニターやUSB入力等、子供の退屈対策程度で、ほぼノーマルです。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年05月24日

日産 マーチ  

イイね!
日産 マーチ
母からのもらい物です。 1000ccで54ps(グロス)でしたが、軽さもあって(700kg無かったはず)結構よく走りましたね。簡単な構造でいじりやすかったので、車いじりはこの車で勉強しました。 最終的には、ターボを買って外装を全部移植したところで軽に吹っ飛ばされ廃車になり、エンジンは移植できません ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年03月07日

日産 ルキノ  

イイね!
日産 ルキノ
1台目のルキノです。 ABSをオプションで付けて4輪ディスクブレーキにしたり(セットオプションでした)、フロントにLSDを入れたりしてました。 同じ1600ccではロードスターよりも速かったですね。この後、VZ-Rが出てその影に隠れてしまいましたが、GA16DEエンジンは120psながら、トルクフ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年03月07日

日産 ルキノ  

イイね!
日産 ルキノ
2台目のルキノです。 ABSを付けて4輪ディスクブレーキにしたりビスカスLSDを付けたり、フロントにスタビを入れたりしてました。この車、このグレードでこのオプションは珍しいかも? その他、1台目の形見の、ニスモのサス&ショック、ラリースパルコ等を奢ってました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年03月07日

三菱 レグナム  

イイね!
三菱 レグナム
今までで一番長く乗っていた車ですね。しかし、19万キロを突破し、消耗品が次々とご臨終しついに乗り換えとなってしまいました。 リコール問題とか色々ありましたけど、いい車でした。(リコールのドーナツマークがリヤウィンドウに並んでました(-_-;))
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年03月05日

ばったちゃん (カワサキ Ninja250)  

イイね!
カワサキ Ninja250
小型限定の限定解除翌日の本日納車。相変わらず、免許取る前に買っちゃってました。今度こそはノーマルで乗るぞ!、、、多分、、、
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月29日

ぱんぱんちゃん (ホンダ PCX125)  

イイね!
ホンダ PCX125
衝動買いしちゃいました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年02月17日

おでちゃん (ホンダ オデッセイ)  

イイね!
ホンダ オデッセイ
最初は2代目ストリームを探していたんですが、何故かストリームと一緒にオデッセイも置いている車屋さんが多く、見ている内にやっぱり良いなぁ・・・って感じで、オデッセイを買ってしまいました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年12月10日

トヨタ ビスタアルデオ  

イイね!
トヨタ ビスタアルデオ
今まで頑なに拒否してきたトヨタ車です。 乗り心地や使い勝手は良いのですが・・・車好きが乗る車じゃないですね・・・ ただ、かゆいところに手が届く・・・リアシートはドリンクホルダー付のアームレストやリクライニング、スライドを一番後ろにすると足が組めるほどのリヤシートのスペース等など・・・妻や子供か ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年05月02日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

三菱 レグナム

レビュー
リコール問題や不具合等色々ありましたけど、結局19万キロ以上も故障と言う故障はせず元気に走ってくれました。圧倒的な運動性能とツアラーとしての快適性、一人暮らしくらいの引越しくらいならこなせる積載性オールマイティーにこなせるいい車です。
2007年03月07日

プロフィール

「@S. Y
お久です。
それなら、プラスチック溶接機使った方が、確実に止まりますよ。プラスチック溶接機とかホットホッチキスで検索してもらえれば、出るかと。
値段も2千円ほどからなんで、ひとつ持っておくと便利ですよ。」
何シテル?   05/28 19:51
2006年から車への情熱が再燃しレグナムVR-4に手を入れていたんですが、19万キロを突破し、各消耗品が次々と寿命を迎え、タイヤに釘が刺さるわアイドリングしてた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

深海號駿馬の二十 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 14:22:03
Ninja250の自己診断コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 21:55:33
スペシャルエディション デカール貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 18:16:55

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION バッタ2号 (カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION)
本日納車しました。本当はNinja250を見に行ったんですが、一旦保留して帰ってから、少 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
リアモニターやUSB入力等、子供の退屈対策程度で、ほぼノーマルです。
日産 マーチ 日産 マーチ
母からのもらい物です。 1000ccで54ps(グロス)でしたが、軽さもあって(700k ...
日産 ルキノ 日産 ルキノ
1台目のルキノです。 ABSをオプションで付けて4輪ディスクブレーキにしたり(セットオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation