• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃい4633の"シビこちゃん" [ホンダ CB250R]

整備手帳

作業日:2022年3月20日

ラジエーターコアガード取り付け @2,872km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成図から。
飛び石からラジエーターを守ってくれるでしょう。
見た目にも締まりが出た印象を受けますね♫

2
開梱すると、ラジエーターコアガード、クッションテープ、ステッカー、説明書が入っていました。
しっかりした梱包仕様で安心出来ます!
3
では、車体取り付けに入ります。

黄丸のキャップボルトと青四角裏のプッシュリベットを外してアウターシュラウドを取り外します。
赤丸部にはグロメットが刺さってますよ。
4
続いてインナーシュラウドをキャップボルト3個で取り外します。
赤丸部の2個でガードを共締めすることになります。
5
次にクッションテープを貼るので、パーツクリーナーで清掃しておきます。
6
干渉しそうなトコロにクッションテープを貼り付けます。
テープは4本中2本しか使いませんでした。他に当たりそうなトコロは無いような気がします‥‥
7
インナーシュラウドに共締めしてアウターを戻せば完成です。
ガードの方がラジエーターコアより若干幅広でしたので、締め込むと僅かに湾曲します。
いずれワッシャーかなんか入れて調整するかも‥‥
8
よろしいんじゃないでしょうか♫

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水漏れ

難易度:

エンジンオイル補給

難易度:

チェーン清掃

難易度:

冷却水漏れ2

難易度: ★★★

Rフェンダーを3Dカーボンシートでラッピングしてみた

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換 @25,417km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイスウインナコーヒーきました。

東のマルカン 西のツヅキ」
何シテル?   06/01 11:01
無言フォローで失礼してます。 参考にさせて頂いてます!(パクってる‥‥もとい、リスペクトしてオマージュしている とも言います笑) ちゃい4633(白耳)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーケース取り外しー補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 01:10:47
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:09:12
フューエルタンクの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 01:14:11

愛車一覧

ホンダ CB250R シビこちゃん (ホンダ CB250R)
子供が出来てからほぼ封印していたバイク、その子も独立し結婚もしまして‥‥自分も定年再雇用 ...
ホンダ N-BOX 赤鼻白耳号 (ホンダ N-BOX)
G547P/NH578 ブリティッシュグリーン・パール/タフタホワイト 2018年6月 ...
その他 二足歩行 ちゃい4633 (その他 二足歩行)
ウォーキングでハイドラ使おうと思ったんです‥‥
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
1.5X 嫁の営業車(笑)です! RU1の前期モデル、リヤの落ち着きに欠けるかな? でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation