• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優しい雨のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

スイフト2周年といろいろ

スイフト2周年といろいろお久しぶりです。

8月10日、スイフトが納車されてから2年がたちました。大きなトラブルはなく、快調に走っています。


また、8月20日でみんカラに登録してから2年がたちました。

皆さん、たくさんのイイねありがとうございます(__)







スイフトが納車されてから2年ということで、先日車検を受けました。

代車はラパン。この型のラパンは好きで、一度乗ってみたいと思っていたのでうれしかったです😊

出勤前にパチリ📷






そして、うちの職場はお盆休みがないのですが、交代で休みをもらうことになり13日(月)と14日(火)の2日間休むことができました。土日と合わせて4連休もいただいてしまいました。


13、14日はお墓参りを兼ねて実家に一泊。13日の夜は、近場の大志田ダムでペルセウス座流星群を見てきました。写真◯印の駐車場に寝ころがって、最高にきれいな星空(流れ星)を見ることができました。



流星群を見た帰りはミニストップに寄って、雪梨パフェを。また食べたいですが、自宅周辺にはミニストップがないのです…。





翌14日は、これまた近場の高森高原へ。風力発電の風車を見てきました。

写真では伝わりづらいですが、近くで見るとすんごくでっかくて迫力があります。車と風車全体を一緒に撮るのが難しかった(笑)




とてもいい所なのですが、春にはこんなニュースも…。



これはこわいです(´・ω・`)平和で穏やかな土地であってほしいです。



もうすぐ8月も終わりますね。もう少し涼しくなったらどこかに遠出したいです。

終わり。








Posted at 2018/08/27 00:00:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年06月22日 イイね!

八幡平で旧車、といろいろ

八幡平で旧車、といろいろこの間の日曜日、数年ぶりの「焼走り旧車ミーティングin八幡平」に行ってきました。


みん友さんの244さんのインテグラはきれいでかっこよかったです(*´∀`)まさに、カッコインテグラだなぁと思いました。



244さんのインテグラの近くに展示されていたのがこちら。


この顔、いいですね(^^)このシャトル、ハワイでサーファーが乗って走ってそうって思いました。




自分が20年前に乗っていたEFシビック。今でも大好きな車です。黄色いフォグ、スイフトにもつけたいなー…。



八幡平では、お友達のるふぁーさんと久しぶりに会うことができました(*^^*)会場に向かう前に連絡をもらって、急に会うことになったのでちょっと緊張しましたがうれしかった~💕



るふぁーさんからは、旅行のお土産いただきました。ありがとう(^人^)

今度ゆっくりおちゃっこしましょう♪


るふぁーさんとバイバイしたあと、お友達の光くんにも会うことができました☺※みんカラ退会されてます。




八幡平のあとは、次のイベント会場に移動です。


東北サウンドミーティング2018が行われた、イオンスーパーセンター盛岡渋民店へ。

みん友さんのtencho-555さんからお誘いのメッセージをいただき、初めて見学させてもらいました☺

会場に到着した時は、表彰式が始まるところでした。展示されている車たちは、八幡平で見た車たちとは別世界のものでした。今の車、っていう感じ。って、当たり前か(笑)


見学に来ていた車の中にはスイフトも何台かいて、チラッと見させていただきました(__)

ここでも八幡平でも、もっと写真を撮っておけばよかったと後悔…。




今回、244さんとtencho-555さんへ、何かいい差し入れはないかなーと考えて当日の朝に思いついたのがこちらです。

リポDに、写真のコピーをペタリ。244さんも黒のEFシビックに乗っていましたので、EFのミニカーとホンダのエンブレム。

tenchoさんは最近フォルクスワーゲンに乗りかえたということで、うちにあったワーゲンバスのミニカーの写真にしました。


244さん、tencho-555さん、お二人ともお会いするのは初めてでした。でも今回、自分から声を掛けて少しですがお話することができてよかったです☺人違いだったらどうしよう…とか緊張しましたが、お二人とも話しやすかった(o^-^o)



話は変わりますが、先日スタバデビューをしました(・∀・)娘についてきてもらい、無事デビュー(笑)


その他、時々おいしいものも食べに行っています。スタバとかおしゃれな所もいいけど、やっぱり食堂とかラーメン屋が落ち着きます。座敷でゆっくり食べたい年頃です(笑)





それから、何シテル?にもあげましたが、娘と平日の夜ドライブもしました。お隣秋田県の田沢湖駅まで。

雨の田沢湖駅はいい雰囲気でした(^^)



と、こんな感じの最近です。

金曜日のこの時間、1週間の勤務が終わって解放感がありますね(*´ω`*)

と書いていたら、ちょうど娘が帰ってきましたのでこの辺で😊



おわり。










Posted at 2018/06/22 19:40:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年06月10日 イイね!

マークIIとつり革と、いろいろ☺

マークIIとつり革と、いろいろ☺先日、娘と行ったTSUTAYAの駐車場で見かけた1台の車。マークIIです。


車高が低く、つり革が取り付けてありました。それを見た高2の娘。「お母さん!なんでつり革ついてるの?」と興味津々(笑)


つり革をつけた車は今までも見かけたことがありましたが、なんで?と聞かれて答えられなかった私。あとから調べて娘に説明しました(^^)私も勉強になりました。



娘は、(将来)「車高低い車乗る!」「つり革もつける😄」と言っています。…マジで( ̄▽ ̄;)






マークIIといえば…



以前に、これ(R2-D2)のことをマークIID2と素で間違えて言っていた娘。「マークIIだと車になっちゃうよ(笑)!」と私。

おもしろかったー😁






そして、話はガラッと変わりますが、これは毎日職場で使っている掃除機です。



毎日何気なく使ってきたこれが、ある日突然アレに見えて仕方がなくなりました。



それは、プジョーの206WRCです。自宅にあるミニカーと比較。


やっぱり似てる( ・∇・)!と思うのは、もしかしたら私だけかもなぁ…(笑)




昨日の土曜日は、冷蔵庫にある物で簡単にお昼を作って外で食べました。家から5分くらいの場所ですが、外で食べるとおいしくていい気分転換になりました。またやりたいなー。







そして、最後に。

ついに、マフラーを交換しましたー(*´ω`*)





見た目も好み、音も程よい感じで好みです。大人しめな感じですが、やっぱり純正とは明らかな違い。

ドライブがますます楽しくなりそうです♪っていうか、楽しいです♪


おわり。












Posted at 2018/06/10 02:10:32 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

青空ドライブ日記

青空ドライブ日記お久しぶりのブログになってしまいました(__)



この間の土曜日は朝からとってもきれいな青空だったので、遠出したくなりドライブに行ってきました。


まずは近場の秋田県玉川ダム方面へ。

2枚めとなるダムカードもゲットです☺



本当にきれいな青空☀



玉川ダム方面から県道321号線を抜けて、国道105号線を走りました。



この321号線、初めて通りましたが楽しい道でした。マニュアル乗っててよかったー♪っていう感じの道です(笑)ただ、道幅がかなり狭い部分があるので対向車には注意です。



105号沿いにあった看板。こういうの大好きです。



途中の道の駅でお昼を食べて、秋田内陸縦貫鉄道の笑内駅まで行きました。笑内と書いて、おかしない。何年もずっと気になっていた場所にやっと行くことができました。






翌、日曜日はゆっくり過ごす予定でしたが海が見たくなり宮古市方面へ行ってきました。




道の駅ではおいしい海の幸を食べて、楽しそうに釣りをするカップルや家族連れを見てほっこり。

浄土が浜にも寄って、ちょっとのんびりしてから帰りました。

宮古には大好きな人が住んでいますが、今回は急だったので何も連絡しませんでした。いつか、この人に会いにまた宮古に行きたいと思っています(*´ω`*)





最後に…

何シテル?にも投稿しましたが、念願のマフラーを買いました。とは言っても届くのは6月上旬なので、もうしばらく待たないと、です。



届いたらいつもお世話になっているお店で取り付けしてもらう予定です。

マフラー交換したら、どこにドライブに行こうかな…。

楽しみ(*´∀`)♪



おわり。
Posted at 2018/05/30 00:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月05日 イイね!

39☺

39☺こんばんは☺

皆さんお久しぶりです。


2月の末、私事ながら誕生日を迎えました。

39歳。気持ち的には35歳くらいから止まったままでいますが…

更年期もそう遠くない年齢になってきました(笑)



誕生日にもらった、友達からのお手紙と娘からのカード。



スヌーピーが好きな私を知っている二人。デザインも色も同じような感じです(^^)





娘からのカードには「最後の30代」という現実的な言葉が(;´∀`)

ちょっとだけグサッときましたが、でもうれしかったです☺本当にうれしかった☺





娘からの誕生日プレゼント。事前にリクエストしていたこの本をもらいました♪



39(サンキュー)歳ということで、いろんな人にちゃんと「ありがとう」を言える(伝えられる)1年にしたいなぁと思っています。まずは身近な家族からかな。その意味でトップの画像を貼りました。



誕生日、近くのケーキ屋さんで発見したこちら。



こんなところにも、「そだねー」が(笑)





話は変わりますが、先日、息子と二人で洗車してきました。

実は洗車機が初体験だった息子。楽しそうでした😄



洗車後の拭きあげも嫌がらずやってくれました。





掃除機がけも、自分なりのやり方があるようです😄

いつも、「狭いー!前の車のほうがよかった!」と文句を言いつつ乗っている後部座席から(笑)


あとからこの写真を見て気が付きました。



部屋着のジャージがはみ出していました。





息子との洗車は、この時以来だったと記憶しています。

車もレガシィB4からスイフトに変わり、息子もかなり大きくなりました。


もう少しあったかくなったら、また一緒に洗車したいなぁと思っています。



先日、「お母さん、爆走しよう!」と夜のドライブに行きたがっていた娘とのドライブも、もう少しあったかくなってからかなぁ…。

てか、爆走ってウケる(笑)


今年は8月に車検もありますが、爆走にもぴったりなあるパーツを取り付け予定です(*´ω`*)

楽しみ♪



おわり


Posted at 2018/03/05 22:31:28 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #スイフト 2万店達成記念nanacoカード https://minkara.carview.co.jp/userid/2679292/car/2251715/9519990/parts.aspx
何シテル?   11/03 14:24
2011年、11年ぶりに念願のマニュアル車に復活。その時の車はレガシィB4 RStypeBでした。久しぶりに自分でマニュアル車を運転して走る、あの時の感動とワク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

IPF LED EFFECTER ヘッド&フォグ H4 65K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 13:31:13
フロントグリルにワコーズスーパーハードで喝を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 07:45:34
CARALL / オカモト産業 窓ガラス用だれでも簡単ウロコ状の水アカとりパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:50:33

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
平成28(2016)年8月10日13410キロで納車 平成25(2013)年式
三菱 FTO 三菱 FTO
免許を取って2台目の車です。 FTO、グレードは最も不人気だったと思われるGSのマニュ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って初めての車です。 シビック25XTフォーミュラ、マニュアルです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成23年6月19日67882キロで納車 平成28年8月10日116377キロで乗り換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation