• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「相反するシルバーを共存させる屁理屈論」…🥈

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
………………………………


昨年5〜6月の
バンパーエアロ補修・追加塗装編
のvol.3投稿です。


vol.2の投稿で、
懸案の塗り分け箇所が決定しましたが
もう一つの重要事項である
塗装カラーの選定について…です🙂



………………………………

【備忘録】2022.5〜6月
バンパーエアロ補修・追加塗装編
     vol.3


⑤塗装カラーの選定


<details>


前回の投稿で申し上げました通り、
現存のスピンドルの塗装カラー

「Peerlessさんのアルミ削り出し配合
 完全オリジナルシルバー」

を、完全再現する事は不可能ですので
今回塗り分け選定箇所に、新たに塗る
塗装カラーの選定が必要となりました。


なのですが……

僕は、塗装カラーについては
そこまで詳細に拘ることなく
SIXTHさんのお若い担当者に
ある程度のイメージだけをお伝えし
後は、お任せする事にしました。

SIXTHさんは自社塗装ブースを
完備されている
ショップさんでは有りませんので
塗装作業は外注業者さんとなります。



[Peerlessオリジナルシルバー]
・ベースカラーはメタリック系で
 最も粒子の粗い<スパークルメタリック>
・シルバーメタリック系カラー5色配合
・アルミ削り出し微細加工粉体配合


[今回の新塗り分けシルバー]
・ベースカラーはメタリック系で最も
 粒子の細かい<スターファインメタリック>
・シルバーメタリック系カラー4色配合


今回、新たに塗装(塗り分け)するのは
「一部分」だけですので
メインのスピンドル箇所のカラーである
Peerlessオリジナルシルバーが
主軸である事に何ら変わりはありません。


最も粒子の細かいシルバーと
最も粒子の粗いシルバー…


今回の新シルバーと
Peerlessオリジナルシルバーは
相反するシルバーの共存となりました。


at SIXTH SENSE / SPARK
2

………………………………

画像②(塗り分け前)

ポイントは、この箇所になります😆


………………………………
 

【備忘録】の結果だけ見ますと
補修箇所を含めた一部分だけ
新塗装カラーを選定し、共存させるという
なんて事はない、当たり前の
ただの追加塗装作業です。


ですが、前回の投稿の通り
補修箇所だけ
たとえ近似色に近づけたとしても、

Peerlessシルバーではない
別のシルバーを塗ると、その箇所だけ
どうしても"浮いてしまう”感が発生し
自身の性格上、
それで「妥協」することはない…


と考えまして、僕にとりましては
一度は純正バンパー戻しを検討する程、
とても大切な事案でした。


それを何故か今回、粒子の粗い
<スパークルメタリック>をベースとした
PeerIessオリジナルシルバーと
あえて相反する粒子の細かい
<スターファインメタリック>をベースとした
新塗装カラーとの共存で


「納得」する形となりました。




あえて、色味と粒子感の異なる
相反シルバーを同居させた

「妥協」ではない、「納得」の理由。



それがSIXTHさんのお若い担当の方と
僕の意見がシンクロした


<フラップ仕様的塗装>→そんな技法はない🤣

というアプローチでした。





<フラップ仕様的塗装>( ✧︎Д✧︎) キラーン




……… と訳のわからん事を言いながら






自分自身を都合よく
「納得」させているだけの.、ただの
「落とし所屁理屈論」なのですが…(ノ∀︎≦︎。)ノ






でも結局は
自分自身が「納得」できれば
それがイコール、
「自己満足」なのではないでしょうか?




……と、思いました ̄ー ̄)ムホ





2022.6.10……おくジュ3R*  ̄ー ̄)ムヒ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( バンパーエアロ補修 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ボンネットスポイラー

難易度:

「顔面整形遍歴part.5『猪木イズム継承車❓』」…🎭🌜

難易度: ★★★

モデリスタ リアスカート取り付け

難易度:

休日のDIYパート89(フェンダーガーニッシュ)

難易度:

グレード偽装 2024ゴールデンウィーク(エアログレードサイドステップ取り付け)

難易度:

グレード偽装 2024.5(エグゼクティブラウンジX(仮称)完成)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月10日 20:24
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

妥協ではなく納得ですよね。

決して同じ色にはならないですしどうしても新たに塗装された所が浮いちゃいますもんね。

でも自分自身が納得すればこれはこれでOKですからね。

さて今週はちょっとバテましたね😭
仕事自体はそれほど忙しくもないんですが精神的に参ってるのかもしれませんね😞
ただ家族が支えてくれてますからそれに甘えちゃってます😅
今晩から不安定な空模様が続きますがなんとか洗車だけはしたいんですがちょっと難しいかもしれません😭

引き続きどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2022年6月11日 7:03
浜のムーヴさん、
おはようございます〜😄
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

いつもの「屁理屈論」です😊
結局、相反するシルバーの塗り分けですので
異種感は拭えないのですが、あえて
明るさの異なるシルバーを使う事で
逆に開き直りの境地に至りました🤣

4月以降、営業では無いのですが
クライアントまわりが増えて、
一週間の半分以上、社から出ております💦
今週は、無茶苦茶暑かったですよね〜😅

ムーヴさんも色々なお疲れが出てくる
時期かと思われますので、
週末はゆっくりなされて下さい☺️
こちらこそ引き続き宜しくお願い致します!
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2022年6月10日 21:33
おくジュさん

こんばんは、お疲れ様です。

私は色や配色には完全に疎いのですが、とても綺麗なシルバーですね!落ち着きもあり、かつパールの輝きもあり美しいです!

おくジュさんとショップの方との信頼がなければ無しえないですよね😊
コメントへの返答
2022年6月11日 7:13
タケタケevo.2さん、
おはようございます、
一週間、お疲れ様でした😆
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

実は、僕は目が悪く、色弱ですので
投稿で申し上げている程、
今回のバンパー塗り分けのカラーの相違が
よく分かっておりません〜〜🤣
よく分かっていないにも関わらず
屁理屈だけ垂れている定番のスタイルです💦

実際に、画像ではほぼ違いが分かりませんし、
このシリーズの次回投稿となりますが、
他の方々にも、ほぼ気付いて貰えなかった
完全自己満足オンリー仕様となりました😊
ですが、個人的には凄く満足ですヾ(≧︎▽︎≦︎*)〃
2022年6月10日 22:42
こんばんは。車弄りは自己満足の世界ですからね。おくジュさんと店員さんがシンクロして、満足となれば、良い弄り、満足の弄りになりましたね😆
コメントへの返答
2022年6月11日 7:21
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!

いつも通りの、自己満足を個人的屁理屈と
手前勝手にリンクさせた定番スタイルです😆

実際に、相反のシルバーですが、
投稿で申し上げている程、
カラーの相違は分かりづらく→特に画像‼︎
逆にホンマに塗り分けしたん?
と周りから言われる有り様でした🤣

次回以降の投稿となりますが、
結論的に、フロントの中央フラップ箇所の
塗り分けを増やしただけなんですが…(*´>ω<))

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation