• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政ですの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

ハンドルシャフトのグリスアップ⤴︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回コキコキ・コトコト鳴っていた異音の原因がハンドルシャフトのこの部分ユニバーサルジョイントからと判明しCRC556を噴き付けて誤魔化していましたが少しすつ異音が再発してきたので本格的に修理します。
2
運転席足元です。
何が何だか😅
配線だらけで醜くて申し訳ない🙇
3
カーペットをめくり奥のカバーを外しコラムカバー下を外せばシャフト全体が見えます。
赤丸のボルト3本を外しシャフトを上下に揺すれば取り外せます。
4
外したシャフトです。
上下のユニバーサルジョイントのOHをしていきます。
5
ガタも無く動きは良いですが、古いグリスと埃・糸屑が付着しています。
とにかく汚い😓
6
よく見るとカシメてあるので外せません。
7
とりあえず洗い油で洗浄ですが、ボールジョイントの部分の油切れはさせたくないので軽く表面だけ綺麗にします。
8
洗浄後は先にベルハンマー原液を一滴垂らして動かし馴染ませます。
次に20年前に購入したAZ万能グリースを隙間に埋め込む様に塗り付けました。
9
ま、こんな感じです。
あとは周りが錆びないように防錆処理して元に戻しました。
10
近所を一回り試走して異音とハンドルのズレを確認、問題なしです💪
あとは洗車して完了。

来週にはオイル・エレメント・タイヤローティションですね。
大台が見えてきましたよ😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BGシンクロシフト2 + プレミアムモリブデン GX 齊藤商会

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハンドル バーテープ巻き

難易度:

ヘッドライト交換!のついでにカスタマイズ♪

難易度: ★★

ディマースイッチ&ワイパースイッチ位置調整! 失敗しました(;;)→復帰!!

難易度: ★★

ちょっとしたこと

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 13:00
政ですさん♪お疲れ様です🔧😊

ステアリングシャフト外す事を、サラリとこなすのは、流石です( ‘-^ )b

機会あれば、私のホビオの再塗装の💦お手伝いお願いいたします🙇‍♀️
コメントへの返答
2023年4月2日 13:09
お疲れさまです。

だいぶ暖かく?いや暑くなってきましたのでやりましょう!

プロフィール

「@saramander さん
見慣れた風景が…😃」
何シテル?   05/28 08:00
政です。おっさんプライベーターが少しのコストと努力で誰でもできる事を目指して色々としております。 突っ込みどころは多々あると思いますがお手柔らかに!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KF-VEからKF-DETへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 06:22:32
ブロアモーター交換のはずだが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 16:34:23
先人達の知恵を借り、DIYです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 02:39:49

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L275S)に乗っています。 YouTubeに色々と動画を出している主で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation