• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月19日

格安ドリンクホルダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペンツーリングに出かける際に困らないようにと取り敢えずのつもりで安物のドアに引っ掛ける奴を購入。
何のなんの出かけてすぐに窓の開閉で引っかかり危ない目に…😢

ツーリング中に皆さんのドリンクホルダーを覗いてみるとそれぞれに工夫されていてフムフム…と納得。
専用品や自作品等々、狭い室内をうまく利用されておりました。

本日の作業。窓枠に引っ掛けるステーをぶった切り、穴をあけてドア内張りに直接ビス止めをすることにしました。

新車じゃこうはいかないが、14年ものの中古車。使いやすいようになるなら…。
2
一応ビス止めをしたところです。
ただでさえうるさいガタピシ音にこれではドアを閉めるたびにガタガタ揺れて音を出します。

そこで登場したのが3㎜厚のウレタンシート。適当に切って音を出すところにペタペタと。

バッチリでした😊😊😊😊
3
500mℓサイズのペットボトルを置いてみましたが強度はまぁありそうです。

耐久性はわかりませんが格安(199円)ドリンクホルダーの完成です。

因みに助手席側も同じように取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検とアルパインプレミアムサウンドシステム取付

難易度: ★★

400用スピーカー

難易度:

ツィーター取り付け

難易度:

遂に購入してしまったので取り付け

難易度:

カロッツェリア サブウーファーTS-WX140DA

難易度: ★★

TS-WX010A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン いいです!SAKURAオイル https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/2254435/7814714/note.aspx
何シテル?   05/31 14:59
60年代の旧車と単車が大好きです。 乗るよりも弄る方が多い自由人な爺ですがよろしくお願いします。 880コペンとスバル360、旧ーい単車をこよなく愛して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
令和6年4月1日ヤフオクに出品されていた走行距離700㎞弱の極上中古車をまさかの落札。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニは94年inJ→90年キャブ→89年と乗り継ぎました。 小さな車体に1300㏄(10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation