• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めがねパパの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年5月1日

エンジンルーム 洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車時からロクに洗ったことがないエンジンルーム 。
砂やらブローバイやらで汚れたい放題。
少しだけ時間をかけて洗浄してみました。
2
最近の車はちょっとくらいエンジンルーム に水がかかろうがそうそう壊れるもんじゃないとどこかで聞きましたが、一応弱そうなものは養生して…
3
んでもってKUREのフォーミングエンジンクリーナーを使います。基本はエンジンルーム に噴きかけて水で流すだけでいいらしいです。
最近は(昔から?)便利なものがあるもんです。
4
汚れたとこにとにかくぶっかけます。
数分で汚れが浮いて来ます。
頑固な汚れはブラシでゴシゴシ。
5
んで水洗い。
毎度お世話になっているポンピングウォッシュがここでも大活躍。
6
エンジンかけて数分、あらかた乾いたら樹脂パーツ類をツヤ出し剤で拭き上げ。
7
ツヤ出し剤は車が新しくなったような錯覚を与えてくれますね。
うわ、養生して洗ってないバッテリー汚ね。
8
作業完了!
作業がザツなのであっという間に終わりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

純水洗車

難易度:

純水洗車

難易度:

純水洗車

難易度:

純水洗車

難易度:

洗車と撥水コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月5日 12:33
お疲れ様です。この前オイル交換の時に少しこぼしてしまったのでジャバジャバ洗いたいっす。イグニッションコイルのとこのコネクターとかヤバイですかね?あの辺細かくてパーツクリーナーじゃ拭ききれないので(-_-;)
コメントへの返答
2018年5月5日 17:52
自分はノーガードで洗ってしまいましたが、イグニッションコイル、養生した方がいいってネットなんかだと書いてありますよね。防水コネクタだから大丈夫だと勝手に判断してます。
2018年5月5日 18:05
なるほど、参考にさせて頂きます。

プロフィール

「今年も元気に年末を迎えられました。
子供が産まれて、転職して、環境変化盛り沢山の1年でした。
全く遊びにいく暇も無くなり色々な方々と疎遠になっていましたが、来年は自分の時間を見つけられるように頑張りたいと思います。
皆様どうぞ来年もよろしくお願いします。」
何シテル?   12/31 21:14
めがねパパです。 運転が楽しい車が好きで、学生時代から色々な車乗り継いできました。 なかなか自分の時間がとれない生活ですが、空いた時間は車イジり、オフ会、走行会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラーをバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:32:49
左ドアミラーの故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:30:57
ガレージノア ヘッドライトベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 08:37:42

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
転職で電車通勤になった為週末専用機になりました。 これまで通勤で酷使して15万km超なの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
自分の考えていた今までのミニバンの常識をいい意味で裏切ってくれた車。 乗り心地、走りのバ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
若き日の通勤及び休日の友。 夏休み遠征中に山梨(富士急ハイランド目の前)で駐車場から飛び ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
真ん中の白いハッチバックです。 EG6が欲しかったけど高くて買えず、ミラージュを購入。ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation