• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985のブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

車の思い出 part2

Z32フェアレディZ(色は紫)
自分が小学4年生くらいに近所のお金持ちの1学年下のN山君の台湾人の母が運転するZ32フェアレディZの後部座席に同乗させてもらいました。
N山君の家には部屋が沢山あり
大理石の螺旋階段、庭には芝生があり子供用の小さなミニサッカー場、
シャッター付きの2台分の車庫、大きなレゴやタートルズのフィギュアが大量に置いてありました。さらに「おばた」さんと言うお手伝いのオバさんが居ました。
N山君の習い事は空手,英会話,学習塾などあり
私の父は当時、家でファミコンなどのTVゲームを禁止していて週に何回かN山君の家に上がり込んでN山君の習い事が始まるまでスーファミで遊んでました。
当時、私の家は今のようにレクサスを何台も買えるほど裕福では無く、N山くん家の生活に衝撃を受けました。
N山君の家で硬い袋のお菓子を開ける際に力を入れすぎて開いた瞬間中身が部屋中に散らばるとN山君と爆笑しました。それを見たN山君の母は「食べ物を粗末にしない」と初めて激怒した事を思い出しました。
裕福な家でもうちと同じだと共感しました。

2代目ソアラ(色は白で羽の生えたライオンのエンブレムで思い出しました)
小学4年生の頃、同級生のY下君(工藤阿須加に似てる)とT木君とプールに行った際にY下君の父親の運転する2代目ソアラにリアシートに3人が乗りました。

クラウンS15(色は濃い緑)
親父の同級生の車に同乗させてもらいました
当時免許を持っていました
(セルシオをより揺れましたが振動が上手く抑えられていて乗り心地が良かったです)

R32スカイライン(色はネズミ色)
高校の担任の車
グランツーリスモのゲームで出たばかりのR34ばかり乗っていたので
R32に関しては古いから羨ましいと思ったことは無かったです

レグナム(色はシルバー)
中学の英語教師が乗ってました。今見てもカッコいいです。

9代目クラウン(色は白)
中学の校長が乗ってました。年寄り臭い車でした。

初代NSX(色は黒)
グランツーリスモでNSXに乗りまくって実車で初めて見ました
1浪で代ゼミの行きの通学中に駐車してあるのを見ました。
片方のサイドミラーの根本が折れててガムテで固定されてました。

ロールスロイス
2012年上海のホテルの日本料理店に行く途中に馬鹿笑いするオッサンがロールスロイスに乗り込むのが印象的で思わず写真を撮りました。

この時は既に中国のGDPは日本を抜き世界第2位なっており
青島レベルの地方都市の建物を見ても東京の建物なんか相手にならなかったです
2012年の初めの頃の青島の沿岸部です。
当時、車はワーゲンばかりでタクシーの運転手は高速で140kmくらい飛ばしてシートベルトしてなかったです。今はもっと高級車があると思います。

Posted at 2022/01/10 22:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

懐かしいセルシオの写真

Google フォトで「車」で検索して懐かしい12年前の写真が出てきました。
この頃はセルシオ屋(中古のセルシオ専門店)があった良い時代でした。
高校生の頃にお台場のMEGAWEBで30系セルシオが展示されてて内装の格好良さに圧倒されたのを思い出しました。
(今はレクサスの内装ばかり見ててセルシオの内装を何とも思いませんが...)
ファミレスの駐車場に駐車した際に隣の人様の30系セルシオが同じような色だったので思わず撮りました。昔、YouTubeでセルシオのCMを思い出し見返しました

「その世界的価値」
20系に限らず10系,30系含めセルシオは世界的価値のある車だと今でも思います

自分が見てきた歴代の車のCMで一番感動したのが30系前期セルシオのCMで
冒頭で「高級車における、ほぼ完璧なレシピだ。」で20系後期セルシオが出てきて

一旦20系後期セルシオが車線変更した瞬間
30系前期セルシオが出てきて
「そして、2000年。」

この後2台のセルシオが並走するのですが
車線変更した20系セルシオでは無くなぜか同じ30系のセルシオで首を傾げてしまいました。もう1つ別バージョンのCMは外部からの車のロードノイズと車内の遮音性を聞き比べるバージョンがあります。

セルシオの次に格好いいCMは
2002年のフェアレディZ Z33のCMです。
高校生の頃リアルタイムで見て格好いいと思いました。
同時期のマツダのCMの「Zoom Zoom Zoom」の部分がダサかったです。
Posted at 2022/01/10 19:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

トミカ7台

トヨタ セルシオ
レクサス RC F パフォーマンスパッケージ
(カーボンの色が嫌で本当はノーマルのRCが良かったです。
4シーターですがLCに比べてリアシートやトランクは広いしトランクスルーもあるし実用性のあるクーペです)
スバル WRX S4 STI Sport #

日産 スカイライン GT-R V-SPECII Nür
日産 GT-R50 by イタルデザイン
日産 GT-R NISMO GT500
ホンダ NSX

10系で20系じゃなく色も白じゃ無く黒でしたが
懐かしいセルシオに感動しました
Posted at 2022/01/10 18:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #LS ランフラットタイヤがパンク スタッドレスタイヤに換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502/car/3175029/7828759/note.aspx
何シテル?   06/11 03:48
生まれ年と血液型以外デタラメ「自己責任」でお願いします 初代シビック→6代目ブルーバード→5代目ルーチェ(中古)→6代目カペラ(1.8L)4WD→20系後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
1617181920 2122
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

パワーゲート再修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:20:33
エアコンフィルター交換、エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:19:17
ペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 23:28:25

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation