• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくの愛車 [メルセデス・ベンツ その他]

2009MVCJ春のミーティング

投稿日 : 2009年04月27日
1
やはり往きは雨でした(苦笑)。

画像はSA休憩中、
たとえ雨の中でも車の前で談笑するの図(笑)。
2
残念ながら画像がボケボケなんですが、300cです~。
(って言ってもクライスラーじゃないっすよ…笑)

私が知る限りうちのクラブで300cをお持ちの方は
2人いらっしゃるのですが、
こちらは初見の一台でした。

もう一台はAT車なのですが、
こちらはMT車でした。

数百メートル、後部座席に乗せて頂きましたが、
とても良い雰囲気でありました。

エンジン音がすごく静かでとてもビックリでした。
3
ホテル駐車場の様子その1。
4
ホテル駐車場の様子、その2。
5
AMGのホイールやバケットシートを装着した、レーシーな230S。

この時代のMBセダンとしては珍しいフロアMT車でした。
6
こちらもまたレーシーな230SLです。

これ、車高が低くて格好良かったです。

230SLは14インチホイールが標準なのですが、
何とこれには13インチが入っていました。

今回、113は全部で4台だったのですが、
その内3台が何と230SLでした(しかも全てMT車!)。
7
W100の600です~。
パティション付き。

メーターケースはウッドになっていましたが、
その他の特徴からしてどうやら後期モデルのようです。

内張りが張り替えてあって、とても綺麗な車両でした。
8
上の600と同じM100エンジンを搭載する300SEL6.3です。

この車、右ハンドルでした。

これがD物かどうかは確認しなかったので
判らないのですが、
何故か、6.3のD車って
同時代の他のモデルのD車と比較して
右ハンドル比率が高いような感じがするんですよね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月27日 5:31
凄いとしか・・・言えません(爆)
コメントへの返答
2009年4月27日 23:32
こんばんは~。

複数台の古MBをお持ちの方が
何名もいらっしゃると言う所が
また凄い所なんですよねぇ。

私は220とプレオで一杯一杯です(苦笑)。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation