• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくの愛車 [メルセデス・ベンツ その他]

整備手帳

作業日:2009年5月11日

フューエルエキスパンジョンタンク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
燃料タンクの通気用の
エキスパンジョンタンク廻りの観察をしてみました。

3本の配管が入っていますが、
左から給油口、タンク前端上部、
リアバンパー裏の通気口の
それぞれに達するパイプに接続されています。

タンクの内部はどうなっているか
観察してみた事がなかったのですが、
左の2つの配管用の口ははタンクの底にあり、
通気用の一番右の配管用には
タンクの天井近くまで内部配管が延びている、、、
という思ったより単純な構造でした。

1箇所配管が折れたのか、
ゴムホースで延長されております(笑)。
2
給油口廻りの様子です。

給油口に配管が上下に2本入っています。

私の持っているW111用のマニュアルの図解では
給油口に配管は1本しか入っていなかったのですが…。
3
給油口の中を覗くと、
上の1本はそのまま開放、
下のものは配管が内部に向かって延びています。

マニュアルではこの配管がタンクの外を通って、
タンク前端上部に入っていたので、
恐らくこれも同じ位置まで配管が達しているものと思われます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

昨日もアップ出来ひんかったです👽🛸🛸🛸💚

難易度:

御盆明けは洗車から👽🛸🛸🛸💚

難易度:

今日は朝一5:00から洗車w👽🛸🛸🛸💚

難易度:

朝一から洗車👽🛸🛸🛸💚

難易度:

月曜は洗車からスタート👽🛸🛸🛸💚

難易度:

今週初めて乗って、朝一5:30からコーティング👽🛸🛸🛸💚

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation