• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

adam_crispの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月2日

法定12か月点検(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ユーザー車検の後に法定点検と分解整備をディーラーに依頼。
すると、車検を除いた24か月法定は、12か月法定点検でいいらしい。
ということで12か月法定点検を依頼。
2
走行距離:102,330km
同時にエンジンオイルとフィルター、スパークプラグの交換もしてもらった。
3
スパークプラグは納車されてから初めての交換。
もうだいぶ前から出ていた、エンストはしないもののアイドル不調の症状。
まるでV8のような音でそれはそれで好きだったが、すっかり全快。
車格が上がったような快適さになった。
4
エンジンオイルは去年の2月に交換してから約15か月ぶりの交換となった。
前回交換から5,000kmも乗っていないとはいえ、ちょっと反省。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(15年目)

難易度:

車検

難易度:

継続検査 24ヶ月点検 (3回目)

難易度:

車検

難易度:

車検(5回目)

難易度:

11年目 5回目 ユーザー車検 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)
おー!
ガチ勢の集いですね😁」
何シテル?   08/01 18:49
幼稚園の時:スープラ!Z! 小学生の時:スカイライン! 中学生の時:アコードの左ハンドル 高校生の時:とりあえず原付に乗るか… 20代半ばで はじめて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
個人売買で 13万キロほど走った個体を購入。 距離は乗ってますが、整備をきちんとしている ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
原付バイクを買おうと思った当時、刈払機と同じ音が嫌だったので、 ・4st ・フロントディ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
英国Mazda3を目指していましたが、ルーフラックとボックスを付けたところ アメリカっぽ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
できる範囲で “四駆” “SUV”っぽく仕上げていきたいです 盛岡近郊でいい未舗装はな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation