• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊@MAXの"買い物車" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

スロットルの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
来週はもうスイフトマイスター戦か!GR86ばかりいじってる場合じゃない〜

ということでスイフトをメンテ。スロットルの清掃をします。
2
ZC33Sのスロットルはこの位置にあります。
しょっちゅう掃除する所でもないので、年に一回とかアイドリングのバラつきが気になった時とかに掃除すれば良いと思います。
3
インテークパイプを固定している赤丸の10ミリのボルトを外します。
4
スロットルとインテークパイプを繋いでいる赤丸のバンドを8ミリまたはマイナスドライバーでゆるめます。

純正だとバンドはこの向きでなく逆に付いていますが、私は整備しやすいようにこの向きに変えてあります。
5
バンドを緩めたら矢印の方向に引くとインテークパイプが外れます。
6
インテークパイプの下に引っ掛ける爪があり、そこに他のパイプ2本が固定されているのでパイプをずらして外しておきます。
7
赤丸のバンドを緩めてインテークパイプとホースを切り離します。
8
これで黒いインテークパイプが外れてスロットルにアクセスできます。
9
エンジンをかけずにスタートスイッチを2回押して、イグニッションONの状態にします。
10
アクセルを踏んでスロットルの弁を開けます。
私はこのように棒で固定していますが、固定が外れないように注意。掃除中に外れると指が弁に挟まれます。
11
アクセル全開でスロットルはこのように開きます。
12
ウエスを突っ込んで、あまりゴシゴシやらず撫でる程度で掃除します。
13
年に一回掃除していますが、それでもこのくらい汚れていました。

スロットル本体を外して掃除するほうがキレイになると思いますが、私はこれで十分かなと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルターの交換

難易度:

K&Nエアフィルター

難易度:

TMインテークキット・エアフィルター交換

難易度:

Blitzサクションパイプ

難易度:

インテークフィルター交換 13,960㎞

難易度:

コルトスピード エアインテーク

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月11日 13:41
ナルホド!そうやってスロットル開かせるんですね。コーティングが取れて無いような気もしますが、取れずに綺麗にするの中々難しい気もします。
コメントへの返答
2023年11月11日 14:09
当たり面のモリブデンコートでしょうか?
コーティングまで取ってしまうと狭くて再施工が大変なので、定期メンテでは汚れだけ拭き取るようにしています。

スロットル本体を外してメンテするのなら、コーティングを取って再塗布でも良いかもしれませんね。
2023年11月11日 18:58
気合い入ってますね。スロットルのクリーニングで0.1秒アップです🤣
ZC33Sのスロットルはなかなかアプローチしにくいので、放置気味です。今度試してみます。私も乾拭きで。
コメントへの返答
2023年11月11日 19:35
0.1秒もアップするのかな(笑)
前回のスイフトマイスター戦は0.003秒差で優勝を逃してるから今回は期待できるかも😄

私のはモンスターのインテークに変わってるからかもしれませんが、33は32より掃除が楽なんです。
アタックシーズンの前に1回キレイにしておくと、気分的に良いですよね!
2023年11月11日 23:21
ZC33Sの電スロを外すのは大変です!
一度やりましたが二度とやりたくないです。
内側が汚れますよね。
コメントへの返答
2023年11月11日 23:30
まわりに配管とかが多くて、スロットル本体を外すのは面倒です!
そうそう、弁の内側が一番汚れます。汚れがどのくらい影響するのかはよくわからないですが、とりあえず定期的に掃除はしています😅

プロフィール

「近所で秘密の集まりがあったので顔出し!最近の遊べるクルマ3車種。」
何シテル?   06/02 11:55
菊@MAXです。 16歳で2輪、18歳で4輪にはまり。19歳の時にサーキットを初走行して走ることの奥深さにはまり、ジムカーナやドリフトの大会で練習したりレースに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
現在のFR練習用。参戦中のJAF公式戦でシリーズ優勝したら買うと約束して、2020シーズ ...
スズキ スイフトスポーツ 買い物車 (スズキ スイフトスポーツ)
普段の足車でFF練習用です。 2021年製2型セーフティーパッケージなし。見た目ノーマル ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
MkⅡを売ってバイク無し生活をしていましたが耐えられるはずもなく。大型は維持が面倒なので ...
その他 自転車 筋トレ号 (その他 自転車)
SCOTTのエアロロード、初代FOILに乗っています。 フレーム断面が丸ではなくカムテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation