• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんでぃーの愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

ドリブンスプロケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
X.A.MのドリブンスプロケットCLASSIC38丁が安く買えたので交換しました。
2
無茶苦茶固くて緩まないと噂の6本のボルトナットを外すのに最初は力技で1本しか外せず残り5本
本当にアホみたいに固い。
体感は20kg以上のトルクがある❗️
実際220N/m性能のインパクトを使って緩まないだから差異を考えてもそれ以上のトルクが必要。
実際にそれ以上の力を掛けたらネジ切るのではと思う位ピクリともしない。

そもそもM10ボルトが六角でなく六角穴のボタンボルトって…
何でこんなボルトをメーカは選択したんだ?
どんだけトルク掛けても、バーナーでボルトナットを炙っても6mm六角レンチと17mmのソケットインパクトでチャレンジしましたが何をやっても緩まず撃沈
3
結果、灼熱の暑さもありカッっとなり
もうあたまにきて❗️
ディスクグラインダーでボルトを切断する強硬手段出るw
4
実は緩まないことを想定し、ボルトは事前に買っておいた。
ボルト スプロケットフィキシン
90128-KYJ-900 一つ229円@モノタロウ
5
ナットも買いました。
ナット U 10MM
90304K-GH9-01 一つ209円@モノタロウ
6
新しいボルトナットを六角レンチとインパクトを使って、トュルンで締めました。
整備書では確か78N位だったと思うがそんなにトルク掛けなくても緩み防止Uナットなんであまり気にしない。
7
スプロケットフランジにドリブンスプロケットが着きました。
8
裏面ナット側
9
あとはホイールに着け、チェーンの張りを調整して取り付け無事完了。
スプロケットが軽い為かエンジン掛け回して見ると若干シャラシャラ音がしました。
色はダメですね。ホイールチェーンと全く合ってない。失敗です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

異音を感じ、、、、

難易度:

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

チェーンメンテ

難易度:

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

備忘録・・・ステムベアリング交換

難易度: ★★★

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラジエターファンモーター交換で7マンww」
何シテル?   06/10 19:38
DY型デミオは沢山弄りましたが ロードスターはベースがしっかりしているので 基本純正仕様で楽しみます。 最近は専ら、嫁所有のCBR250R ばかり 戯れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファンモーター故障、交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:56:16
クーラント・ウォッシャータンク移設とついでにリフレッシュ諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 23:16:29
ボーズアンプ不調のため交換? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:27:33

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成22年式のNCロードスター タイプはRS-RHT 試しでND試乗したらオープン2シ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁さん所有のMC41初期型ABS付 二十数年ぶりのバイク 嫁が結婚を機に京都から陸送した ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁所有DYからDEへ乗り換え また、またデミオww ちょっとだけ新しくなったな
マツダ デミオ マツダ デミオ
パーツ代やら整備費用にいくら注ぎ込んだか 判らなくなってきました(´-ω-) いくら注ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation