• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさむの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年9月23日

MINI F56コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
BimmerCodeを使ってコーディング
前車でもコーディングしていたので特に困ることなく設定できました。

僕の場合、2019年式のF56後期モデルです。
年式が違うと項目も違うかも。

■コーディングしたこと
・アクティブサウンドデザイン解除 解除
・シートベルトリマインダー 無効
・シートベルト警告灯 無効
・デイライトチェックボックス 有効
・Video in Motion 有効
・時刻自動調整チェックボックス 有効
・エンジン作動中のドアロックホーン 無効
・デフォルトドライビングモード ECO PRO
・ドライビングモードメモリ 常に
・ドアミラー自動開閉 有効
・スマートオープンクローズでの展開格納 有効
・オートミラーチルト 有効
・オートミラーチルト角度 20%
・メーターパネルBC表示 有効

最後だけエキスパートモードで設定しました。

2
BCの表示はエキスパートモードの
インスツルメントクラスタ→3000 Anzeige_Konfigupation
の中の「BC1_ENABLE」をアクティブに変更

年式によるかもしれませんが純正のままだと水温しか見れませんでした。
どこ需要なんだ・・・

他にもBC※※※の項目があったのでまだあるかもしれません。
3
デジタル速度メーター
4
走行可能距離
5
Greenモード?
6
平均燃費
7
瞬間燃費
8
平均速度
9
ディスプレイ設定側には特に何も追加されませんでしたが、BCボタンを押すといろいろ選べるようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーディング①

難易度:

転ばぬ先の・・・アースポイント点検

難易度:

BMW Fault Codes

難易度: ★★★

DIGITAL SPEED ECU TUNING

難易度:

コーディング③

難易度:

ELM327 android

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かぶたろうのおっちゃん 残念ながら悪天候でした(´-`)
晴れた日は最高なんだろうなと笑 また行きたいと思います!!」
何シテル?   05/01 20:28
あさむです。 ザビートルDuneからMini Cooper S F56ソラリスオレンジに乗り換えました。 ビートル6年間ありがとう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RPS13(S13も共通)のオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 02:11:32
純正割込carplayユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 12:02:19
時刻のGPS連動(前回の訂正も・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 22:07:40

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
少しずつカスタムしていこうと思います。 念願のMT車です。 前オーナーさんがダウンサス ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
お気に入りの愛車です(^ν^) 週末はザビ関連のDIYするのが趣味・日課になりつつありま ...
トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。 学生時代から3年お世話になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation