• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティーの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2007年11月24日

ラジエーターグリル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
納車時にはすでにボディと同色の塗装がされていました。
(ディーラーのサービス)
黒い色のほうが引き締まって見えるので、
自力で塗装することにしました。
2
単に黒にするのもつまらないので、
どうしようか悩んだ末、
黒光りするガンメタリック色に決めました。
塗料は、SOFT99ホイールカラー(ガンメタ W-43)です。
金属向けですが、樹脂ホイールキャップにも対応するので、樹脂製品全般いけると思います。
ホイール用ということで耐久性もあるとのことです。
3
グリルは新たに調達することとしました。
オークションでは数千円で手に入ります。
4
オリジナル無塗装(上)
ボディ同色塗装(下)の比較
5
塗装して装着しました。
バンパーの取り外しも大変でしたが、
グリルの着脱はそれを上回る大変さでした。
クリアをふいていないので、光沢感は控えめです。
写真では光の当たり方でつやがあるように見えますが、
ここまでは目立ちません。
塗膜はさらさらしています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

ステアリング連動バックガイドモニター線

難易度: ★★

備忘録 オイル交換

難易度:

フォグランプ、バルブ交換。

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

別ブログに載せていた車関係の記事を、こちらにまとめることにしました。 車いじりの記録をどんどん載せていきたいと思います。 暇つぶしにどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

plue Emerald on みんから別館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/21 00:45:30
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2006年6月に購入しました! 免許を取ってから半年で車を買うとは思わなかった。 「元に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation