• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクLGの"白いNX号" [レクサス NX]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

『 QUICK EVAPORATOR CLEANER V 』を施工しました。🚗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
『 QUICK EVAPORATOR CLEANER V 』を施工します。写真は製品一式。
2
グローブボックスを取り外し、フィルターボックスからエアコンフィルターを取り外します。
3
QUICK EVAPORATOR CLEANER V 本体に製品付属のホースを取付け、ホース先端がブロワーファンの方向を向くようにセットします。ホースの固定には付属のノズルホルダーを使用します。
4
 クリーナー本体が水平になるようにセットしたら、エンジンを始動、エアコンのファンが施工中に停止しないよう、Autoを解除し、A/Cはオフ、設定は「内気循環,風量を最大,設定温度LO、出口の設定を上部からの送風」とします。
 設定が完了したら、クリーナー本体の噴射ボタンを押し込み、薬剤の噴射を開始します。施工時間(カラになるまで)は3分程度です。
 薬剤噴射が終了したら、A/Cをオンに変更してから約5分間、エアコンを運転して作業終了になります。
5
作業終了後、エアコンフィルターを元に戻します。
6
最後に付属の「 防臭シート 」を「 防臭容器 」の中にセットし、グローブボックスの裏側(適当なところ)に貼付けます。
7
製品の付属品。左から「 ノズルホルダー」、「 防臭シート(アルミの袋)」、「 防臭容器 」です。(ホースは写っていません。😅)
8
取扱説明書が付属。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

データシステム テレビキット TTA611 オートタイプ

難易度:

すっかり放置

難易度:

パワーチェックしたらトルクが50.8kgm出てました

難易度: ★★

レクサス メンテナンスプログラム

難易度:

オートブレーキホールドキット取付

難易度:

アライメント(4回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Lemongrass さん、おはようございます。
自分もレクサス車、WRC等にある程度は限定してますが、・・・増える一方です。😅
・・・妻はただただ呆れて見ています。😱」
何シテル?   05/13 04:15
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation