• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざっくの愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2018年5月1日

セキュリティスキャナーDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オークションで350円で売っていたカギ用のminiエンブレム
2
この小さなエンブレムに5㎜の穴を開けます

ギリギリすぎるのでドリルで明けると折れてしまうので
2.5㎜のドリルで開けてから鉄ヤスリでひたすらスリスリ
丸くなるようにひたすら削りました
3
タコメーターはバラして
↑のカバーを艶消しで再塗装
エーモンの台座にminiエンブレムを張り付け
4
こんなもんかな😅
台座が少し高いので削りたかったのですが
とりあえずはこれで

少しLEDが奥まってるのは明るすぎるので
意図的にやりました
あとは水性ニスを流し込み、レンズのようになれば完成です🙋

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換

難易度:

フットランプ取り付け

難易度:

マフラーカッターお手入れ

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

PIT WORK F-ZERO投入

難易度:

オイル交換 57,700km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月1日 21:28
かなり細かい作業されるんですね♪
特に・・・φ5mmまで棒ヤスリで穴拡張!
親指の付け根が何度もツリそうです(T ^ T)
コメントへの返答
2018年5月1日 21:37
親指まで削ってました(笑)
ルーター使いたかったんですけど荒いピットしか持ってなくて、一瞬で研磨しすぎて折れてしまいそうだったので一時間以上チマチマ削ってました😅
2018年5月2日 10:34
MINI純正風で良いですね〜!仕上げのニス流し込みが案外難しそうw
コメントへの返答
2018年5月2日 11:08
そうなんですよ😅
ニスが1番の難点‼️ちょうどいい球体探したんですけどないんですよね😢
プラ板を丸く加工したら研磨キズになっちゃいました‼️

プロフィール

「赤岩渡船」
何シテル?   03/06 16:59
おざっくです。よろしくお願いします。 大きなカスタムはできませんが 頑張ってちょこちょこいじりたいと思います 皆様のパーツレビユー 整備手帳参考にさせても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルマーカー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 11:46:15
JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.B(20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 11:38:37
275/70R17 ノーマル車高 150プラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:54:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド おざプラ (トヨタ ランドクルーザープラド)
2023.9.1納車 マットブラックエディションになります みんカラやinsta繋がりの ...
ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
ミニ MINI Pacemanに乗っています。 R60にするかR61にするか悩み 結果マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation