• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arponのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

筑波宇宙センター特別公開に行ってきた(後編)

筑波宇宙センター特別公開に行ってきた(後編)子供達、AR体験をしたものの、反応は今一つでした😵
確かに側から見てもイマイチな感じでしたねぇ。

あ、ARとは「Augmented Reality」の略で、日本語では「拡張現実」と言います。

画面を通して見ている現実の一部を変更する技術です。「Pokémon GO」にも使われているはずです(やったことないので「多分」ですが😅)

で、本命のVR体験です!
VRは「Virtual Reality」の略で、「仮想現実」のことですが、これは有名ですよね。

頭部に装着する「ヘッドマウントディスプレイ」に映し出される映像が仮想の世界を現実のように見せてくれる技術です。



早速、妻君が台風のVRに挑戦!


→左手を恐る恐る前に突き出しています😆

私「なんで手を前に出してんの?」
妻君「え? だ、だって、ほら、ねぇ、あれ?」

最初のうちは慣れなくて恐る恐るで、その後、なんか仮想現実の中でフワフワしてるようです😅

この後、私も台風のをやりましたが、何これ?
VR、めっちゃオモロい!

台風の上下左右をグルグル飛び回れるのですが、ホントに飛んでるみたいなんです!😳

「こりゃスゴイ」と浮かれてクルクル回ったり上下左右に飛び回って、終了時間になったのでヘッドマウントディスプレイを外したら、なんだかフラフラ酔った感じが…ちょっと気持ち悪い…🤢
→これが「VR酔い」ってヤツか…😭

このように、VRには健康上のリスクがあって、このVR酔い以外にも「10歳未満だと斜視になりやすい」という問題があります。
→そのため、このVR体験も13歳以上対象になっていました。

VRを楽しんだ後は
 「LE-9燃焼試験トラブルからの脱出」
という謎解きゲームに挑戦です。


→LE-9は次期国産ロケットH3に搭載される予定の新型ロケットエンジンです。

途中で燃焼パワーを半分にできるので同じ量の燃料で今までよりも長い燃焼時間を得ることができます。

燃料がだんだん無くなってくるとロケットが軽くなるので必要なパワーも少なくて良くなります。そこで燃焼パワーを半分にするわけです🙂

で、この燃焼試験を種子島宇宙センターで行うのですが、「新米君が手順書を誤ってシュレッダーにかけてしまったので、再度プリントアウトするために手順書ファイルの暗号パスワードを解読する」という設定のクイズゲームです。


→長男君の頭の影が映ってますネ…😅

パスワードは5文字。

設問に答えていくとヒントが分かり、そのヒントから最終パスワードに辿り着くという結構凝ったクイズになってます。

設問はそれだけ見ても答えは分からないものが多く、筑波宇宙センター内のあちこちに設置されたパネルを見ないといけません。


→これがパネルの1つ。
台風の影響で強い雨が降ってます😱

パネルを見ればヒント程度は分かるので子供達も頑張って解いていましたが、ヒントからパスワードは軽く計算しないと分からない…
→少なくとも小2には分からない内容でしたネ。


→私が暗号解読している間、長男君は綺麗な尾根遺産と折紙を折って遊んでます😊

とても気さくで優しい尾根遺産でした👍

長男君、無愛想なので、
 私「すみません、無愛想で…」
 尾根遺産「いえ〜、可愛いですよ〜」
って言ってくれたので、危うく
 「嫁に来てもらえませんか?」
と言いそうになりましたヨ… アハハ…😅


→その頃、次男君はロケットになってました😊


→答え合わせの時間が近づいたので会場へ!
始まるまで子供達が組立模型で遊んでいたら隣の子もスペースシャトルを持って合流😌


→答え合わせも種子島宇宙センターとやり取りしている設定(種子島側はビデオで、筑波側の人がビデオに合わせて話すことで実際にやり取りしているように見せてます)で進みます。

私の解読したパスワードは「○○○○○」です。

でも、表示された答えのパスワードは「×××××」😳

私「えーっ?間違った?😱」
→妻君と子供達から「違うじゃん!」と冷たい目で見られちゃいました😭

…と思ったら、実はこの最初の答えは引っ掛け!

もー、心臓に悪いからやめてよねー😑


「×××××」と入力しても手順書ファイルは開きません。

で、その後、本当の種明かしがあって、パスワードが「○○○○○」と分かり、無事ファイルが開けました😊

会場には100人くらいいたと思いますが、正解したのは私ともう1人だけでした✌️
→妻君と子供達からの冷たい視線が元に戻りました😅
ふー、面目躍如でした😌


→「ミッションコンプリート!」の記念写真📸
…次男君、どこ見てんのー?😑


→次男君、お土産にもらったH3のワッペンを貼り付けようとしてますが、上下逆さまだよ〜ん😅
よく見ると「H3」が「EH」に見えます。

さて、お昼ご飯も食べずに回ってたから、空腹で目が回ってきました😅

見たかったものも見られたし、ミッションもコンプリートしたし、帰途に着くことにします。

私「駐車場までかなり遠いし、雨も強いから、僕が一人で行って車持って来るよ🙂」
妻君「一緒に行く…😑」

私「え゛っ?😳」
妻君「一緒に行きたい!😠」

私「いや〜、次男君もう歩けないよー😣」
妻君「一緒に行くの〜!😖」

私「えー、もー仕方ないなー😭」

ということで次男君を抱っこして雨の中を傘さして駐車場へ…

傘は二本しか持って来なかったので、
 「私+次男君(抱っこ😱)」
 「妻君+長男君」
のペアで。


→おーっと危ない!
妻君達、もう少し前にいたら車の水跳ねでずぶ濡れになるところだったよ😳

この車も減速したり水溜まりを避けるとかできないものかねぇ…

妻君と長男君は何やらおしゃべりしたり木の実や花とかを見ながら歩いているのでめっちゃ遅い!

私は片手で傘を差して、もう片手で次男君を抱っこしてるので、もう腕がプルプル😭😭😭

雨も強いので早足で先に行っちゃいます😑


→途中から公園の小道に入りました。後ろを振り返っても妻君達は影も形も見えません。

結構待ったけど来ないし、電話しても出ないので、先を急ぎます。


→その頃、妻君と長男君は公園に落ちていた栗を拾っていました😳
早く来んかーい!😑


→でも、結構立派な栗でした。

「拾ってきても良いのかな?」と一応調べたら公園の場合「落ちてるものはOK」のようです(枝に付いているものはダメとのこと)。
管理事務所に確認するのが確実らしいのですが、もう無理でした…😵

1時間ほどかかってようやく駐車場に到着😓
めっちゃ疲れたわ!

妻君+長男君「めっちゃ楽しかった〜😆」
次男君「僕も〜😆」
って、次男君、お前抱っこされてただけじゃん😑

お腹ペコペコで回転寿司「魚べい」に入ってバクバク食べてようやく人心地つきました😌

帰ったら子供達もグロッキー😵

シャワー浴びたら速攻で寝ちゃいましたが、

→なんちゅー寝相だ!😅

この晩、台風24号が猛威をふるったせいで、

ハンギングチェアーのフードが破れてしまいました😫
→外せるのに疲れ切ってて外すの忘れてたよ〜😵
がーん😭
Posted at 2018/10/16 21:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

筑波宇宙センター特別公開に行ってきた(前編)

筑波宇宙センター特別公開に行ってきた(前編)9/29(土)に筑波宇宙センターの特別公開に行ってきました。

確か前回筑波に行った時も台風が来てましたが、今回も台風24号が接近してました😅

なので、今回行こうかどうしようか迷ってて、しかも…


…これら事前申込をしてたのに、どちらも抽選に漏れてしまい、意気消沈状態…😔

それが影響してか朝早く起きられず、なのに朝起きてから「やっぱり行こう!」と。


→10時半頃に着いたのですが、駐車場が満車で左のレーンは大渋滞😭

入口で案内してた係員にもらった案内図で、筑波宇宙センターの近くには駐車場がないことが判明😳

そこで、皆を入口で降ろして私は駐車場を探しに行くことに…😱

随分離れたところにようやく駐車場を見つけ駐車して宇宙センターに向かいました。

Google Maps先生によれば徒歩30分…orz

ですが、公園脇に歩道を見つけショートカットして…


→20分ほど歩いて宇宙センターの裏手に着いたら「関係者以外立入禁止」 にゃんだとー!😭


→正門までは7分程度…orz

歩く、歩く…

その間、子供達は…


一足先に入場し、


中を進んで…


→宇宙食を試食してました😳


→って売り物なのか!😳


→これが宇宙食(多分試食品)。
「ミキプルーン」と書いてありますね。


→長男君が食べたようです。
…私の口には入りませんでした😭


→センター内を走るバス🚌に乗り移動中。
手には何やら黒いカプセルが🤔


→着いた先で最新情報をゲット!
(でも、これ、私が見たかったよ…orz)

その頃、私は…


→ようやく正門に到着。ふー、疲れたー😵


→どこにいるのかLINEで確認しながら、たまたま入った建物で整理券を配布してるのを発見!😳

お!これは行きたいと思っていた「VR体験」。

午後の部の整理券は13時〜だった!ラッキー🤞
→13時まで1時間並んで待ちました😅
駐車場から30分歩いて1時間立ちんぼ…足が棒です😭

その間、子供達は…


→真空の中でマシュマロがどうなるのか?の実験を見たり…


→ロケット🚀の塗り絵を塗ったり…


→食べ歩きしたり…


→食べ座りしたりしてました😅

で、ようやく合流👍


→整理券も無事大人2人分ゲットできました!👍

VR体験は14時〜なので他の展示を体験します。


→12歳以下はVRは出来ずARのみ。ARは整理券が要らないので子供達にやらせてみました。


→私が列に並んでいる間、子供達は何やら作るのに夢中😑

先程、バスの中で手に持っていた黒いカプセルの中身らしい。


→次男君はロケット🚀、長男君は探査機の組立模型でした。

(「筑波宇宙センター特別公開に行ってきた(後編)」に続く)
Posted at 2018/10/15 22:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月23日 イイね!

妻君、写真撮影の練習に行ってきた

妻君、写真撮影の練習に行ってきたそう、あれは忘れもしないある日

…って忘れてるやん…

えーっと、長男君が生まれてしばらくして、妻君が「新しいカメラが欲しい」と言い出しました😳

それまではこのコンパクトカメラを使ってました。


→「CANON IXY DIGITAL 3000 IS」です。

これにウォータープルーフケースのWP-DC27を追加購入して、フィジーやタヒチなどの旅行で活躍してくれました。

→これがWP-DC27です。

長男君が生まれてからもしばらくはこれを使っていたのですが、何度か落としたせいか時々シャッターが切れなくなることがあり、妻君が「新しいカメラが欲しい」と言い出した次第です。

んで、近くの家電量販店へ。

コンパクトカメラだと幼稚園の運動会など速い動きは撮影が難しいと思い、今回は一眼レフにすることにしました。

「どうせ買うなら上位機種を!」とD700とか D7000とかを見たものの、発売から時間が経ち、ちょっと古くなってて、しかも撮影は妻君なので簡単に設定できるものが良いだろうということで、 発売されたばかりの最新機種の…

→Nikon D5100ダブルズームキットを購入することに決定!😊

しかし、折しも2011年はタイで大洪水が発生し、日本メーカーの工場が次々と水没し大きな被害が出た年。
Nikonも被害を受け、このダブルズームセットもレンズの供給薄によりどこにも売ってない…😱

探し回ってようやく有楽町のビックカメラで見つけ購入できました。

購入までにプチ燃え尽きたためか、買ってからそんなに積極的に使ってなかったのですが、庭の花を撮るうちに妻君が写真にハマり始めました😳

最近は私が妻君の写真にハマってます。
なんか好きなんですよね〜、妻君の写真😌

で、妻君が写真撮影の練習に行ってきた時の写真を披露させていただきたいと思います😊



…ここまでが前説…

長過ぎですね、ハイ😅



→空、飛ぶ鳥…


→自由な翼を広げ、いずこへと…


→空と雲と時計塔と…


→木々は青々として、心地よい風が髪を撫でていきます


→広々として日常の雑事を忘れてしまいそう…


→木立の中、ベンチで一休み


→木陰は涼しく一層心地よい


→小さな花々が一面を埋めていました


→奥に見えた建物までゆっくりとしたペースで散歩を楽しみます


→橋を渡って建物へ…


→中には可愛らしい植物やオブジェが…


→〆はこれ!いつものヤツ😆


→白君も撮ってもらいました😌


最後の写真が好きでプロフィール画像もミント君から変更しちゃいました😊

お付き合いくださいまして、ありがとうございました😊
Posted at 2018/09/24 07:34:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

高エネルギー加速器研究機構の「一般公開2018」に行ってきた(スライム&光測定器編)

高エネルギー加速器研究機構の「一般公開2018」に行ってきた(スライム&光測定器編)抽選券は無事ゲットできましたが、当たるかどうかは別問題!😟


→抽選券の番号は28と29!

さぁ!その結果は…

…コマーシャルの後で!😝


〈コマーシャル中〉


→長男君は「③ 多摩六都科学館の出張実験教室」のスライム体験をしていました。

〈…コマーシャル終了10秒前…〉


→ビロ〜ン。なんだかめっちゃ楽しそうにやってる!私もちょっと触ってみたかったなぁ…🙁

〈コマーシャル終了〉


結果発表〜🤭

ドゥルルルルル〜、ジャン!


→28と29…
あ、あった!😳
29がありました!😆

100人以上いて20人しか当たらないので確率は2割弱。次男君やるじゃ〜ん😊
→これで先ほど抽選会に出た私が「クジ運皆無」ということがはっきりしました…😭


→さぁ始まります!


→次男君、急いで向かいます!

…が!


→やるのは長男君です😅


→まずは講義から…
なんとプランク定数が出てきました!😅

講師の方から質問が出るたびに長男君が大きな声で答えてました(ほとんど正解だったので良かったですが、ちょっと声が大きすぎだよ〜😑)


→これが測定器の基板と素子。


→次男君は横でチャチャを入れてばかり。
でも、珍しく「自分がやる〜😭」とは言わなかったです。

どうやらスタンプラリーと「たから探しゲーム」がやりたくて仕方がないみたいだったので、次男君は妻君とそちらへ。


→最初、講師の方から「じゃ、回路図あるので作って下さい」と言われましたが、もちろん冗談で、ちゃんと手順書がついてました。

「手順書通りに作るのはイヤ!」と言う長男君に「手順書通りにしないと事故が起こるよ!」と手順書の大切さをコンコンと言い聞かせ、ようやく納得…😓

結構細かい作業が続きます。


長男君が悪戦苦闘している間、次男君は…


→何やらポーズを決めたり、


→無料バスに乗ったりしてスタンプラリーをどんどんやっていきました。

…ん、でも…あれ?何か忘れてるような…


そうこうしているうちに光の測定器は完成!
ちゃんと動作するかな?

この光の測定器は、受光した光の三原色(赤、緑、青)を検出して、同色のLEDが光るというものです。


→緑の光を当てると緑のLEDが光る。


→紫の光を当てると、赤と青と思いきや、緑も含まれていました😳

作り終えたので妻君達と「フォトンファクトリー」で合流です😊


→フォトン(光子)を作り出したり計数したりするところ…なのかな?


→次男君、何やらバイキンマンと遊んでいます😅


→長男君は加速器を体験中!
金属球がコイルのところに来た瞬間にボタンを押すと加速されます。ボタンは90度ごとに4箇所ありみんなで協力して加速します。うまくやればものすごいスピードまで加速できます。私もやりましたが、なかなか面白かったです。


→最後にこんな写真を撮ってみました😊
次男君、なんて顔してんのさ!

まぁノーベル賞は結果としてついてくるもの、目的にはなりえない。
もし子供達が将来研究者になるなら、辛くても続けることが大切で、そういった心の強さを持ってほしいなと思いました😌


→さぁ閉館の時間になりましたので帰ります。


→うにゃ〜、タイヤが泥々にゃ〜😱


あっ!そう言えば!


→次男君と「たから探しゲーム」に行くの忘れてた!😳

ごめ〜ん、次男!
次回は必ず行こうね!😅


ちなみに…


→次男君が頑張ってスタンプラリーのスタンプを集めてくれたおかげで、巻き尺キーホルダーをゲットだぜ!😆👍
Posted at 2018/09/05 19:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

高エネルギー加速器研究機構の「一般公開2018」に行ってきた(霧箱編)

高エネルギー加速器研究機構の「一般公開2018」に行ってきた(霧箱編)続いては「② 霧箱教室・霧箱で放射線を見よう!」です。


→2号館に向かいます。いつしか雨は止んでいました👍


→ここに到着してすぐに妻君を斥候に出して整理券をゲットさせておいたのが奏功しました👍


→霧箱は放射線観測装置です。

解説を要約すると「放射線は、そのままでは見えない、音・熱・痛みも感じない。霧箱は1912年に発明された最初の観測装置。透明なケースにアルコールを入れドライアイスで冷やすと放射線の軌跡が見えるようになる」とのこと。

それを体験する教室です。


→次男君はちゃんと話を聞くタイプです😌
理解しているかは別ですよ😅


→2人とも作れました😊


→光を当てると…


→中央から下に向かって糸のようなものが伸びているのが見えますか?

これが放射線(α線)の通った軌跡です。
→結構すぐに消えてしまうので写真に収めるのはなかなか難しい…😅

この教室の時間帯に「④ 光の測定器を作ってみよう!」の2回目の「抽選」がありました。
→見事に外れました😭

次回は最終回で、13:15に抽選券配布、13:30に結果発表…大丈夫かな…😩

次回抽選会までまだ時間があるので他の建物へ。


→覚えてますか?2012年にヨーロッパのCERN(セルン)で「神の粒子」と呼ばれる「ヒッグス粒子」が発見されたことを。

加速器で加速した粒子同士を衝突させ、ビックバン直後の高温を発生させ、ヒッグス粒子を生成させるという実験です。

生成確率は10兆分の1とのことで、1,000兆回の衝突結果のデータを解析して発生したかを確認する…めちゃめちゃ大変な作業です。
→日本チームも大きく貢献したそうです👍

…という世紀の大発見に感動している横で…


→子供達はLEGOで遊んでました😓

…さて次に行きまひょか…😑


→「科学おもちゃであそぼう!」です。


→「ペルチェ素子」を使った実験です。
長男君、丁寧に説明してもらってました。


→次男君は「カタパルト」の遊び。
説明を聞いてなかったのでどういったものかは不明…😓


→これは「電磁誘導」の体験。
この綺麗な尾根遺産がとても親切に長男君に色々と教えてくれました。
惚れてまうやろ〜😍

続いて…


→ブロックを持って…


→アーチ状の支えに載せていくと…


→支えを外しても大丈夫!👌
ここのお兄さんもとても優しかったです😊
長男君とのツーショットを撮ってくれました。
またまた惚れてまうやろ〜😆 ←ぉ

ここで私は昼食休憩をとり、妻君と子供達は先に「超伝導コースター」へ。


→実験用の超伝導磁石です。大きい!😳


→「超伝導コースター」のある超伝導低温工学センターへ。


→超伝導コースターへ極低温の塊(多分、液体窒素かな?)を載せます。
低温火傷しないように完全防備です🙂


→手を離すと液体窒素の塊がスルスルーッとジェットコースターのように滑っていきます。結構速い!(マイスナー効果を使っているのかな?← 説明読んでなかったので間違ってるかも、ですが😅)

この辺りで「④ 光の測定器を作ってみよう!」の最終回の抽選があるため、私と次男君で行くことにしました!


→次男君はスタンプラリーが大好きなので、途中、スタンプのある4号館へ。
頑張って4人分を押してます😊


→この4号館の2階に「たから探しゲーム」があり、次男君は「行く〜😆」と言ってたのてすが、抽選に間に合わなくなるので後にすることに。

その頃、長男君は…


→「ねじ切り体験」でねじを製作したり…


→真空を体験したりしてました。


一方、私と次男君はというと…


→無事抽選券ゲットしました!
今度は当たるかなぁ…?🤔

(「高エネルギー加速器研究機構の「一般公開2018」に行ってきた(スライム&光測定器編)」に続く)
Posted at 2018/09/05 09:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりです😅
家の片付けをしていたら20年ほど前に妻君と一緒にお遊びで撮った写真を発見😳
この頃は若かったなー!😅」
何シテル?   02/25 20:19
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

エンラージ商事 センタートレイ一体型ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 22:11:40
イタリアの蒼い空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 04:18:59
アイドルと照明と焼肉! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 09:14:30

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation