• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[ばーちー]のブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

初詣 2021



新年仕事初めをしてから初めての休み(早い)
元日・2日は元々お店自体が休業していたので休みだった。
しかしながら今般のコロナの影響でその2日間に初詣行くのはちょっとリスキー・・・

という事でタイミングをずらして、
休みの今日に初詣に行った。

どこに行こうかちょっと悩んだが、
CMで見た日光山輪王寺
旅番組でやっていた善光寺

大きくて魅力的な初詣が良いなぁと思いつつ
朝起きれなかった。。。
なので近場でいいか!!
そう考え、早速ipadで近隣の寺社の場所とか
ご利益を候補に挙げつつHPを見ていた。

ちょっとだけ欲が増し、
近場ならせっかくなので巡ってみよう・・・
とか思っちゃった時点でちょっと
ふっ軽さが出たヽ(^o^)丿

クルマで出かけようかと思ったのだが、
せっかくの休日や最近のマイブームで倹約も掲げている。
更には、ちょっとカメラも使いたい。

という事で、めちゃくちゃ久しぶりに一眼レフを持ちながら
電車で移動することにした。

電車で近場な場所と言えば・・・
川崎大師しかない!!!!

更にはだ、#週刊京急 のフォト撮影も入れられる(笑)

”KEIKYU for You"のCMもたまに見るが・・・
どうせならちょっと乗ろうと思う。

DSC_1263
DSC_1263 posted by (C)ばっぺん
久しぶりに梶が谷駅のこの場所で写真を撮影した。
そして初めて2020系を一眼レフで捉えた。
今、結構増えたが、そろそろ運用離脱していく8500系も撮っておかなければ・・・
とちょっと焦りを感じていたりもする(笑)

DSC_1265
DSC_1265 posted by (C)ばっぺん
京急川崎駅で撮影した一枚。
ちょっと晴れてしまって露出が狂ってしまった・・・
こういうのもアクシデントの一つ。。。
大師線は期間限定でHM(ヘッドマーク)を掲げているので賑わいのある列車が撮れるようだ。

=この間、川崎大師で初詣=
Twitterには上げたが、おみくじを引いたら大吉が出た。
今年は良い年になりそうである!?


DSC_1269
DSC_1269 posted by (C)ばっぺん
川崎大師駅に戻って、一枚。
今度は露出を暗くしすぎたか?
まぁまぁ絵にはなっているような。

DSC_1274
DSC_1274 posted by (C)ばっぺん
入線を縦面でカット。
ちょっと左側がすかしてしまったぜ・・・
久しぶりにカメラを持つと感覚が鈍るので、もっと撮らないといけない。
そういう戒めだそうだ。

DSC_1276
DSC_1276 posted by (C)ばっぺん
京急川崎まで戻って、入線を・・・
と思ったのだが、かなり狭い。
そして信号が・・・
という事で無理くり写した。

本当は反対側ホームから撮るとよいのだが、
京急線は撮影地が全く分からないので、
こんな写真しか写せない。。。

気が向いたら、一日乗車券で乗り撮りしようか。

=この間、乗り鉄=
京急に乗ろうと思って特快に乗って京急久里浜まで行ってみた。
そしてJR線に乗り換え
久里浜~逗子
逗子~大船と乗り継いだ。

まさか、逗子で分断されていたとは・・・
普通に忘れていた。

DSC_1291
DSC_1291 posted by (C)ばっぺん

DSC_1294
DSC_1294 posted by (C)ばっぺん

DSC_1297
DSC_1297 posted by (C)ばっぺん


大船駅で撮影した。
連続で7枚シャッターを切った。
これが撮影できるD6はすごい!
D800だと最初の写真の前後3枚くらいしか
AFが働いてくれないのに、
D6だと7枚全部AFがしっかり働いて
ピントを合わせてくれている。

これには本当に圧巻された。
速い胴体でも追従してピントを合わせるフォーカス・・・
まさに狙った獲物は逃がさない技術。

これならばサーキットでも絶対に役に立つ。
それに列車の撮影でも、保険で列車構図が何枚も撮れるし
トタンの撮影でもいい絵が撮れるだろう!

素晴らしい。

DSC_1303
DSC_1303 posted by (C)ばっぺん

相模線の時間がちょっとあったので
一枚、適当な構図で撮ってみた。
これで相模線に乗り込んだが、この後、貨物が来たので悔しい。

=相模線乗車=
大学以来の205系。
また乗れるとは思わなかった。
そして、初乗車である。
そして茅ヶ崎~橋本間。
ほぼ全線乗った。
この路線、意外と単線で途中駅で
行き交いがあるが、これがまた田舎感あるねぇ。

途中で寒川神社にも寄ってお参りしてきた。
こちらも県民なのに初参拝。
来年も是非行きたいね!

DSC_1308
DSC_1308 posted by (C)ばっぺん

相模線の205系。
ちょっと
横浜市営地下鉄っぽい感じがしなくもない。
そして幕なのがレトロ感ある(笑)

夕方16時半ごろで日が落ちてきているが、
高感度カメラで撮影しているので、これくらいでもしっかり
1/320が切れる。
素晴らしい。。。ノイズも少ないし。

プロ向けカメラなだけあって時間帯なんて関係ない。
本当に良い。。
これならば仕事帰りでも、終わった後でも頑張れば写真が撮れるw
(撮るとは言っていない)

DSC_1299
DSC_1299 posted by (C)ばっぺん
今日はこんな感じで、
初詣・カメラ活動をしてきた。
久しぶりにカメラで写真も撮れたし、電車にも乗って撮れたし!
最高の一日だった。
次回は、路線の形式写真でも撮るのもありかなぁ?
それともまだ行った事の無い路線を巡るのもありだなぁ?

いずれにしろ、しばらくは列車の撮影楽しめそう。
D800でちょっと折れた写欲がD6で復活したので、感謝(笑)

ちなみに、今日保険でD800も持って行ったけど・・・
一回も使わなかったのは、ここだけの話(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2021/01/05 23:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「ゴルフ5 R32がディーラー入庫拒否されましたので、急遽ですが中古でホイール買いました😅なので、近々仕様変更しますw」
何シテル?   04/21 16:21
整備に関する情報を共有したり、カーライフを記録する忘備録として始めました。 燃費の記録が多くなるかと思います。 ドライブの写真やパーツ・整備の投稿など様々に綴っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34 56789
101112 13 141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 10:18:02
インターネット 新設計色褪せないAudiカーテンシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 01:30:53
VWゴルフ4 エアコンルーバー(送風口)の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 01:20:06

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
2022年1月18日に納車。 ①駐車場の制限(1850mm) ②大き過ぎず小さ過ぎずで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mr.GOLF (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2004年が初年度登録の5MT車。 元々は、じい様がYANASEで新車購入した一台。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2020年11月25日 ゴルフ4がMTで・・・ 気軽に家の車で練習ができない! って言 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2020.4.10に納車致しました!! オープンカーに乗りたいとちょっとだけ思っていた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation