• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volovolo855の愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2010年6月16日

スプリングアッパーシート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
1年7ヶ月前に交換したアッパーシートに、亀裂を発見してしまいましたので交換します。
今回はOEM品のザックス製です。
純正とまったく同じで、VOLVOとナンバーの刻印のところが薄く削られています。
まさにOEMですね。
2
車を上げるときは、しっかりしたジャッキとウマは必需品です。
あとはCRCなどのケミカル。
ペーパータオル・・・。
私の855は少々低いので、先に薄いブロックにフロントタイヤを乗せないとジャッキが入りません。
きちんとアップしたら、まずはフロントホイールをはずします。
3
次に、ストラットを固定しているナットを3つはずします。
13mmです。
4
ショックのシャフトのナットをはずします。
ビルシュタインは、7mmのヘックスと21mmのナットです。
下側の十字もストッパーも緩めておきます。
完全にはずしたらだめですよ。
5
上の部分が終わったら、次はジョイント側、ストラットを固定しているボルトナットをはずします。
ナット18mm、ボルト17mmです。
初めてはずすときはかなり硬かったです。少々長めの18mmメガネがいいですね。
このとき、ロアアームかローターにジャッキをかませてスタビリンクにテンションがかからない高さに上げておきます。
6
スタビリンクとストラットをはずします。
私のは17mmのナットでした。中心の周り止めがヘックスの5mmです。
今回、純正交換のときに取っておいた15mmの座金つきのゆるみ止めナットに交換しました。
あと、トルクスのボルト2個で固定されている、ABSのセンサーコードをはずします。
全部はずしたら、ゆっくりとジャッキを下げて、フリーになったフロントストラットをはずします。
(この写真だけ左側です)
7
はずしたら、スプリングコンプレッサーをなるべく外外にかけ、サスを縮めます。
私の場合ダウンサスカットなので、ほとんどテンションかかってませんが、純正サスは伸びた状態でもかなりテンションがかかっているので、縮めるのにかなり苦労しますよ。
縮んだら、後は先ほど緩めといた十字のナットをはずしたらアッパー部ははずせます。
後は、新品のシートと交換し、逆の作業で完成です。
アッパー部の3つのボルトを穴に入れるのに少々苦労するかもです。
スタビリンクの穴にあわせた高さで、テンションかけた状態で最終締めするといいです。
8
ホイールハウス内が完全に終われば、ホイール装着し、ウマをはずしてジャッキをおろして、ストラット上部の13mmと、十字ナットを締め込み、最後にお皿をのせて21mmを締めこめば終了です。
後は試走で、ハンドルの位置や異音がないかを確かめておしまい。
これくらいの工具とジャッキ、ウマがあればできますが・・・
すべて自己責任ですので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ

難易度:

室内温度センサー交換

難易度:

14回目の車検

難易度:

左フロントコントロールアーム交換

難易度:

ドライブベルト類交換

難易度:

車検前整備

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月16日 21:14
プロに依頼した時、クルマを下ろした後の増し締めがなかったのかコンコン異音がしたので自分でやり直しました(笑)

コメントへの返答
2010年6月17日 0:12
なかなか、プロでも忘れるんですね。

できれば自分でやるのがベストです。

サス交換て工賃けっこうしますから・・・。

プロフィール

「今日はチンクでお蕎麦と団子! http://cvw.jp/b/272958/42849036/
何シテル?   05/12 22:02
スポーティーなクルマが好きです。 人生一度、いろんなクルマに乗っとかないとね。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1チームリミテッドエディション、日本限定30台 思いっきり走れそうなFFホットハッチ! ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
2009年の430SCUDERIAです。衝撃的な出会いでした。 ロッソコルサのボディー、 ...
ボルボ アマゾン ボルボ アマゾン
1969年の122Sアマゾンです。少々古いですが、細かいことはすべて許せる、走らせると笑 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
パンダリターン!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation