• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volovolo855の愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2007年12月9日

元気のためにもう一本!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
あまっていたキャリアバーでもう一本追加です。
奥の物が今回追加したものです。

変化は・・・わかりません。

でも最近、異音がめっきり無くなり気分が良いです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

法定点検とオイル交換

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月17日 14:31
volovolo855さん初めまして。
ボルびょんと申します。
リア補強バー、参考にさせていただき、私も作ってみました。
ちょっと寸足らずで、みっともない仕上がりになってしまいましたが、
補強の効果は良好です。
コメントへの返答
2007年12月17日 18:30
そうでしょう!予想以上に効果は体感できますよね!!
私は以前のクルマに使用していたバーが余っていたので、両端を切ってサンダーで削ってつけたのが最初の分です。フロントと違って見えない部分ですから見栄えはあまり気にしないでよいと思いますよ。

プロフィール

「今日はチンクでお蕎麦と団子! http://cvw.jp/b/272958/42849036/
何シテル?   05/12 22:02
スポーティーなクルマが好きです。 人生一度、いろんなクルマに乗っとかないとね。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1チームリミテッドエディション、日本限定30台 思いっきり走れそうなFFホットハッチ! ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
2009年の430SCUDERIAです。衝撃的な出会いでした。 ロッソコルサのボディー、 ...
ボルボ アマゾン ボルボ アマゾン
1969年の122Sアマゾンです。少々古いですが、細かいことはすべて許せる、走らせると笑 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
パンダリターン!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation