• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきぼ~の愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

無限マフラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
チューニングの定番といえるマフラー交換。
とりあえずやりますか。

まず車両のリフトアップ。ジャッキアップポイントにリジットラック(ウマ)を掛けます。
2
純正マフラーを外す訳ですが、その前にマフラーハンガーと取り付けボルトにCRCをシュッとひと吹き(笑)
3
んでサクッと外してノーマルマフラーとの比較。
当然ながら左右出しなので、全く違います。純正マフラーの出口は下向きなのね。。。
まだ5000キロしか走ってないのに、タイコの中がチャプンチャプン(爆)
4
あとは無限マフラーを付ける訳ですがここで問題発生(゚Д゚)

テールエンドがバンパーに当たってるじゃありませんか!!
まぁ確かにリヤバンパースポイラーとの同時装着を推奨してる訳ですが、しかもバンパースポイラーを付ける際にはバンパー加工が必要とありましたが、そのためだったのね。。。
5
というわけで、当たってる部分を避けるべく適当に容赦なく切ります。
あくまでも適当ですf(^^; テールエンドの幅に合わせてケガキを付けてカッターでザックリと。。。

あ、後で分かったんですが切るのはバンパーとアンダーフロアカバーです。(画像は切って無いです 汗)
6
本来ならばちゃんと楕円形にカットして当たらないようにすべきですが、自宅での作業に限界があったので中途半端に終了。

取り付けて間もないので、やや静かな気がしますが、ターボ車らしく多少低音が響いてます。あとちょっとコモリ音もするかな(笑)

まぁ見た目がいいので満足出来るレベルかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

オイル交換(メモ)

難易度:

プラグ交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おっと。今年は愛車が車検だ。丸七年。程度がどのくらいだろう。」
何シテル?   05/30 13:21
ちっちゃい時からクルマ好き。 免許を取って車を持ち始めてからオイラのチューニングカーライフが始まる。 自分でやるモータースポーツに興味があり、過去にいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
再びスバリストになります。シンメトリカルAWDの良さを知ったからには、離れる事は出来ませ ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
担当セールスに言いくるめられ、押しちゃったハンコ。。。 同じ車種・同じグレード。違うのは ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
やはり前車は経年劣化で、弄りよりも維持りで撃沈。。。orz 人生初のhonda車(^^  ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
性懲りも無く衝動買い。まぁ中古だから気にしな~い♪気にしな~い♪(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation